行事だより*5年阿南町訪問報告最終日*
いよいよ最終日を迎えました。
◆朝の集い
阿南町に来て初めて見る青空です。
しかも、雲海まで見せてくれました。
養護教諭が、元気の出るストレッチを教えています。
となりは、係のレクリエーションです。なにげに動きは地味ですが、背中に指文字を書いています。微笑ましいです。
◆朝食
ここまであまり紹介しませんでしたが、準備や片付けは食事係が中心になってがんばりました。パンの上には「シーチキンマヨネーズ」がもうけ度外視なほど乗っていました。
↓ちょっと残念な写真も載せておきます。せっかく日本一の野菜の産地で生活しているのだから、野菜をもりもり食べる子どもに育ってほしいと心から思います。となりは、3日間食事のお世話になった調理員さんです。好き嫌いがあってもなくても、温かく子どもを見守ってくれる姿を見て、心が少し痛くなりました。子どもたちは、どんなことを思うのかな。
◆最後の清掃活動
お世話になった施設への感謝の気持ちを込めて、念入りに掃除をしました。玄関と階段の掃き掃除です。
左は風呂場のマット、右は玄関マットです。
一生懸命掃除をする姿が、とてもかっこよく見えました。何かを語っているようにも見えます。
◆五平餅作り
五平餅には深い歴史もあるようで…。→こねます
↓のします → 焼きます
↓ぬります →のぞきます
↓いただきます!
いつも子供用は一人180gなのですが、今回は特別に200gを用意してくださいました。食べきれるか心配しましたが、ほとんどの子どもたちは完食しました。
◆退所式
所長さんの語りかけるような挨拶に、子どもたちは何を思ったでしょうか。
お礼に全員で「信濃の国」を歌いました。長野県ではほとんどの人が知っていて、親しまれている歌だそうです。ちょっとうらやましいですね。所長さんにはとても喜んでいただきました。
◆記念撮影
何となくばらけた感じですが、表情は最高です。
◆思い出
自由時間に、家族にはがきを書いて阿南町のポストに投函しました。
阿南町訪問報告に永らくお付き合いいただきありがとうございました。明日からは、再び通常の更新に戻ります。少したくましくなったはずの5年生の様子も、ちょくちょく紹介していきます。
◆朝の集い
阿南町に来て初めて見る青空です。
しかも、雲海まで見せてくれました。
養護教諭が、元気の出るストレッチを教えています。
となりは、係のレクリエーションです。なにげに動きは地味ですが、背中に指文字を書いています。微笑ましいです。
◆朝食
ここまであまり紹介しませんでしたが、準備や片付けは食事係が中心になってがんばりました。パンの上には「シーチキンマヨネーズ」がもうけ度外視なほど乗っていました。
↓ちょっと残念な写真も載せておきます。せっかく日本一の野菜の産地で生活しているのだから、野菜をもりもり食べる子どもに育ってほしいと心から思います。となりは、3日間食事のお世話になった調理員さんです。好き嫌いがあってもなくても、温かく子どもを見守ってくれる姿を見て、心が少し痛くなりました。子どもたちは、どんなことを思うのかな。
◆最後の清掃活動
お世話になった施設への感謝の気持ちを込めて、念入りに掃除をしました。玄関と階段の掃き掃除です。
左は風呂場のマット、右は玄関マットです。
一生懸命掃除をする姿が、とてもかっこよく見えました。何かを語っているようにも見えます。
◆五平餅作り
五平餅には深い歴史もあるようで…。→こねます
↓のします → 焼きます
↓ぬります →のぞきます
↓いただきます!
いつも子供用は一人180gなのですが、今回は特別に200gを用意してくださいました。食べきれるか心配しましたが、ほとんどの子どもたちは完食しました。
◆退所式
所長さんの語りかけるような挨拶に、子どもたちは何を思ったでしょうか。
お礼に全員で「信濃の国」を歌いました。長野県ではほとんどの人が知っていて、親しまれている歌だそうです。ちょっとうらやましいですね。所長さんにはとても喜んでいただきました。
◆記念撮影
何となくばらけた感じですが、表情は最高です。
◆思い出
自由時間に、家族にはがきを書いて阿南町のポストに投函しました。
阿南町訪問報告に永らくお付き合いいただきありがとうございました。明日からは、再び通常の更新に戻ります。少したくましくなったはずの5年生の様子も、ちょくちょく紹介していきます。