田原市立泉中学校

カテゴリ:3年生

3年生進路説明会


11月14日水曜日は3年生の進路説明会が実施されました。先日公表された今春の入試要領について詳細な説明がありました。将来を見据えた「進路」について親子で話し合う姿がそこここで見受けられました。

何ができあがるのかな・・・?

生徒が楽しみしている文化祭まで数日。教室では準備が着々と・・・。3年生も役割分担をして準備をしていました。新聞紙やビニル袋を手にしながら・・・。
さて、どんな催しが完成するのでしょう(実は画像が少なかった・・・)。あと数日でわかります。お楽しみに!

3年生数学授業参観



21日金曜日5時間目、3年生は数学の授業参観でした。近くでペアになって、教え合っている学習場面です。みんな上手に伝え合いができるようになってきました。

ええっ転校生??!!


あっ転校生か?いえいえ、3年生の英語に現れた外国の方は、今度から田原市の新しいALTになられる、「キアナ・ホワイト」先生でした。本日は来日初日ということで、田原市の中学校の英語の授業を見学しているのだそうです。


アリエル先生や伊東先生の英語の授業を途中から助けてくれました。午後からは福江中の授業に行かれたようです。

どんな写真がはいるかな?

3年生では、美術でフレームづくりが進んでいました。木彫りです。デザインが決まって、いよいよ彫る段階。説明を聞いて、注意事項を確認して・・・。作品作りに集中です。画像から集中度が伝わるかな・・・?
担当に聞けば、彫り方を説明すると、すぐに理解して、作業を始めたそうです。彫る技術も丁寧で、仕上がりが楽しみとか。11月の文化祭には展示する予定です。

シンクロはプールの中だけじゃない!

体育館では3年生がマットの上で逆立ちや回転をしていました。方形に並べられたマット上で、4人がそろって回転しています。聞けば「シンクロマット」だとか。技をそろえることで美しさを追求。その練習の中で、技が習熟していきます。話し合って考え、声かけ合って練習し、3年生は楽しそうでした。

喜んでくれるかな?オリジナル変わり絵カード

3年生の教室では、暑さに負けずひたすら作図をしていました。家庭科で、保育実習が控えているそうで、園児との遊びに使うカード(変わり絵カード)を作っているところでした。画用紙の端を引っ張ると・・・あら不思議!絵が変わってしまいます。どのデザインにするか・・・暑さを感じさせない取組でした。



連日の暑さに子どもたちもバテ気味・・・。扇風機に加えて、うちわを持ち込んでしのいでいます。

教室はまちがうところだー「嫌われる勇気」ー

「あなたは何のために、ここにありますか?」
続けて「嫌われる勇気とは・・・」
今日の6時間目の道徳の授業の課題でした。
「教室はまちがうところだ」をこの3Aで実現するために自分ができることは何?
正解はないような課題に対して、3年生の生徒たちが果敢に挑み、深く考えました。どんな「納得解」をみつけたかは、お子さんに尋ねてみてください。




最後の1秒まで! 互いに協力して

期末テスト2日目。朝教室をのぞくと、1限のテストに向けて、最終の点検をしていました。一人で机に向かう子もいれば、画像のように、友達と問題を出し合ったり、互いに勉強してきた重要点を確認し合ったり、さまざまな方法で最終仕上げをしていました。ほほえましくもあり、3年生らしくもあり・・・。「みんな テスト(チェスト) きばれ!」

しーん・・・すごい集中力



「しーん・・・」
心配になるぐらいの静けさ。3年生1時間目英語授業の後半です。先生がくれた「テスト勉強」の時間。すごい集中力で必死に成って取り組む姿にオーラが見えていました。来週水・木・金が期末テスト本番。本当に楽しみです。