閉校式典に向けて

閉校式典に向けて

学校開放日①

今日は第1回学校開放日でした。
午後から二人組の同窓生が見学にきてくれました。お二人は姉妹ということです。各教室や掲示物を懐かしそうに見学していかれました。
明日8/12(水)も、9:00~16:00で学校開放をしています。数組見学予約が入っていますが、まだまだ受け入れ可能です。泉中(37-0028)に電話してから来ていただけると助かります。

創り上げよう!7か月後に向けて!

第1回実行委員会を開催しました。30代から70代までの15名の同窓生が実行委員として集まりました。まずは、閉校へ向けての概要や実行委員としてお願いしたいこと等、プレゼンテーションを使っての説明を行い、その後、質疑応答!初めてとは思えないほど、活発に質疑がなされました。終了後は、既に仕事分担や組織編成についての打合せが始まり、ともに式典を創ることに対する思いを強く感じることができました。
今後、式典へ向けての企画、総務部会への提案書など作成していきます。その折、多くの同窓生の方の意見を伺ったり、お願いをすることもあろうかと思いますが、よろしくお願いいたします。

学校公開日を設定しました!

8月11日、12日は、同窓生を対象に、泉中学校の校舎を公開します。帰省の折、見学されたい方は、ご連絡ください。
尚、同窓生の交流を企画される場合も相談してください。

閉校式典へ向けて!実行委員を募ります

閉校式典は、令和3年の3月に予定しています。その内容について、また、そこに至るまでの諸活動について、お知恵を拝借したく、下記のご案内を校区に回覧しました。数人から声をいただいていますが、「校区ではないが、近くに住んでいるから会合には参加したい」という同窓生もいらっしゃるかも知れないので、紹介しました。残すところ9か月弱。何回か会合を重ねて閉校に係る諸活動を形にしていきたいと考えています。
あわせて記念誌に掲載する写真をご提供ください。
教頭までご連絡をいただければありがたいです。

カウントダウン2

校門の横、生徒通用門のところに看板が立ちました。「感謝」デザインと作成は、文芸部の生徒です。できあがった看板を教頭先生と一緒に設置しました。下のところに数字が入っています。本年度で赤羽根中学校と統合する本校。泉中学校としての残りの日数です。小林正観さんは、「ありがとうを10000回言うと幸せになれる・・・」と述べられていますが、看板を見てそんな気持ちになれるとうれしいですね。




ちょうどできあがったところに、コミュニティーの会長さんが通りかかり、感慨深げに見ていました。