閉校式典に向けて

閉校式典に向けて

カウントダウン1

校舎の北側にこんなものを見つけました。


令和3年3月31日をもって、赤羽根中学校と統合することをひかえています。設置以来どんどんと数字が少なくなっていっています。気がつけば、この数字・・・

懐かしの風景5(平成の文化祭)

昔のアルバムを開いてみたら・・・。文化祭のようです。平成3~4年頃。ステージで出し物を演じているのでしょうか?一方、合唱(合奏?)の披露でしょうか?この頃は体育館で合唱祭を行っていたのかも知れません。



運動場では「ソーラン節」の舞を披露していました。衣装がそろえてあります。


次は、上の画像から20年経った平成23年の様子。昔も今も、小学生を優しくエスコートしています。何やら、景品が置かれて・・・。これは企画に参加したご褒美でしょうか?画像も明るく、今年の文化祭?と言われても区別がつきません。


こちらは、理科の実験を活用した催しでしょうか?バルーンアートの手ほどきもしているようです。


体験型の企画もありました。



参加者が、飽きない工夫がされているようです。

懐かしの校舎4(部活動栄光の記録)

職員室前の棚にはこんなものが収まっています。
数々の盾や記念品が所狭しと並びのでいるので、近寄って見ます。


各種団体競走とありますが、プレートの文字は消えていました・・・。これ以上の内容は、わかりません。昭和39年のものです。


次は、野球部が件大会へ出場した記念写真です。平成9年の夏の思い出です。


サインの入ったボールも。これも平成9年(1997)のものです。元日本女子監督、真鍋氏のものでしょうか?

懐かしの風景4(平成スキー実習)

平成7年の画像では、スキーをしている生徒の様子がありました。どうやら、茶臼山にてのスキー実習があったようです。常春の渥美半島では、時間をかけて出かけなければスキーもできません。
当時は、渥美郡のあちらこちらの中学校で、スキー実習が取り入れられていたようです。一面真っ白な大自然の中で、スキーを楽しむ生徒の様子がよく伝わってきます。


懐かしの風景3(昭和60頃立志)

昭和61年の写真をゲットしました。その当時は、立志式の一環で、伊良湖岬から泉中学校までの長距離歩行を行っていたようです。暁の恋路ヶ浜をスタートし、太平洋を眺めながらの歩行。きっと、保育園から一緒に過ごしてきたの仲間の絆がさらに深まったことでしょう。当時の様子は、40歳ぐらいの地元の方に聞けば教えてくれそうです。