田原市立泉中学校

カテゴリ:学校行事

笑顔満祭!~文化祭始まる~

いよいよ文化祭の始まり!オープニングでは「世界の果てまでいってQ」のパロディ・・・。「泉中学校にお邪魔しました-」の場面設定から。テーマ、学年企画案内、注意事項などおもしろおかしく演じてくれました。


いよいよ始まりです!この後はいかに・・・。
画像がたくさんありすぎて選択に時間がかかるので、学年企画の模様や文化部や学年発表等は後日のお楽しみ・・・。悪しからず。

目標は達成できた!では、目的は?

赤羽根中学校との合同合唱祭が、赤羽根文化ホールで開かれました。1か月の練習の成果を十分に発揮しての合唱披露は、聞き応えのあるものでした。少し緊張の表情も、会場の雰囲気を引き締めていました。最優秀賞には泉中2年A組、優秀賞に泉中3年A組(赤羽根中3年A組・B組も同点受賞)でした。1年生もここ1週間で一段と成長。来年が楽しみな合唱でした。2校相互での校歌の披露は、どちらも子どもたちの学校を大切に思う心が伝わるようでした。
さて、合唱祭での各学級の目標は、達成できたでしょうね?。この行事を通しての成長が、合唱祭の目的です。各学級とも目的は達成したでしょうか?それは、この後の学校生活が答えを示してくれます。

親子スマホ携帯教室






 21日保護者会の6時間目、親子人権・スマホ携帯教室が行われました。前半で人権擁護委員の皆さんから「人権を守るために」気をつけることの話を伺い、後半はNTTドコモの中根さんから「スマホ携帯」を使う上で知っておかねばならないことを教えていただきました。最後にみんなに意見や感想を発表してもらいました。10人以上のたくさんの生徒が発表してくれました。
 終わった後、人権擁護委員長の鈴木さんから、大変なお褒めの言葉をいただき、大変良い感じで会締めくくることができました。保護者の皆さんからも、大変前向きな感想が寄せられています。みなさん、本当にありがとうございました。

平成30年度後期生徒会役員選挙・立会演説会


 20日木曜日の授業後の時間を使って、泉中学校後期生徒会役員選挙立会演説会及び選挙が行われました。2年生、1年生の中から立候補者を出し、その意見を聞く会が「立会演説会」です。意見を聞き、自分の投票する候補者を選ぶのが「選挙」です。学校では、こういった活動から「民主主義」の根幹である、「選挙」について学ぶ意味もあるのです。選ばれたみなさん、よろしくお願いいたします。

素早く、事故なく、一人一人が動いて

9月は防災月間。先日は大津波での避難訓練を行いましたが、今回は引き渡し訓練です。「南海トラフに関する臨時の情報」が発表されたことを想定し、すみやかに保護者へ引き渡します。小学校や保育園とも連携しての合同引き渡しです。一方通行で、事故なくスムーズに進むよう各所に看板や誘導員が立ちます。
毎年の訓練の成果もあって、30分ほどで全生徒の引き渡しが完了しました。ご協力ありがとうございました。