田原市立泉中学校

カテゴリ:学校生活

語りながら一緒に帰るひととき!

ゼロのつく日は、下校指導をしています。そこで撮れた画像をほんとに少しですが紹介・・・。1日の出来事でも、語り合っているのでしょうか?それとも、明日の希望を?いずれにしても、楽しい時間のようです。
でも、交通安全には、十分注意ですよ!

寒さにもへこたれず!

立春を過ぎたものの、朝夕の冷え込みによる寒さが身にしみる日が続いています。それでも子どもたちは、這いつくばって雑巾がけに取り組んでいました。机を運んで、ほうき(?)で掃いて・・・一生懸命、校舎をきれいにしています。今日は、清掃の風景を紹介しました。

変えた方がよいか、否か?当たる確率は?

今日の集会では、数学担当の先生のお話。当たりくじを引くには・・・?3つの中でどれが当たり?生徒が「真ん中」と指さしました。すると、先生は、右端のくじを一つを開けて「外れ」を見せてくれました。「さて、さっきの真ん中のくじを変えた方がよいか?」・・・。変えないか?変えるか?迷ってしまいました。答えは・・・?
帰ったら、「家族に同じ問題を出してみて」とお願いしたようです。



生徒会委員会から、百人一首大会の表彰がありました。個人で学年3位まで。学級対抗は3年生が勝利!面目を保ちました。

読みたい本 見~つけた!

移動図書館「いずみ号」がやってきました。子どもたちは、早速外へ!ボックスに入った図書や車の棚に並んだ本を手に取り、ペラペラとページを開いて・・・。戻してみみたり・・・。少し微笑んだのは、気に入った本が見つかったためでしょうか?

うぉー大吉!子年の運勢を占ってみたら・・・?

保健室前に「健康おみくじ」なるものが出現。「カシャカシャ」と筮竹(ぜいちく)の音を立てて、子どもたちがおみくじを引いていました。
「どう?」「え・・・凶でした」。「もう一回引いてみたら?」「やったー!大吉」「いいことあるかもね」とりあえずは、前に進めそうです!
でも、運を天に任せるだけでは、いいこと(本当の大吉)は続かないかも知れませんよ。