田原市立泉中学校

カテゴリ:2年生

合唱祭までぬかりなく!

1年生と2年生が体育館で合唱を披露し合いました。お互いに聴いた感想を伝え合うのです。2年生にとっては下級生からの助言となり、緊張する場面です。一方、1年生は初めての合唱祭に向けてこれでよいのか、確認にもなります。小さな学校。お互いが刺激し合っての一つの工夫です。
いよいよ、合唱祭は3日後に迫って来ました。

今年の冬はお任せあれ!

調理実習では,2年生が昆布と鰹で混合出汁を作っていました。かまぼの飾り切りも学習し、お吸い物が完成。聞けば、うまくできたようです。日本古来のこの出汁が作れたら、お雑煮やかき玉汁、おでんにも応用できるそうです。
とすると・・・これからの季節にぴったり!きっと家で成果を発揮してくれることでしょう。家族の負担も軽くなりそうです。こうご期待を!

うまくできないからこそ身につくものがある

2年生技術科では、テーブルタップの作製中。俗に言う延長コードです。キットを使って作るのですが、これがなかなかの優れもの。一つ一つ丁寧に、手順どおりに作っていかないと完成しません。引っ張っても切れないように・・・。やっぱり長持ちする製品は手間がかかるんですね。
指示を聞きながら、試行錯誤の末、完成に近づいていました。担当者曰く「簡単にはできない、子どもが困って、試行錯誤して作っていく。こういうの好きなんです」。達成感と同時にしっかりとした技能を身につけるためには重要です。

2年生立志式




 21日金曜日5時間目、2年生は立志式を実施しました。2年生は本年度1学期に職場体験学習を行いました。そのときに学んだことをふりかえり、現時点での今後の自分の「なりたい自分」をまとめ、発表するのが、今回のこの式のねらいです。これは来年、3年生である、進路・進学へ向けていく大切な行事であります。みんな、堂々とお家の方々や友達の前で発表をしていました。みんな、たくましく頼もしくなってきたなあ、と思いました。
 最後に全員でそれぞれの未来へ向かっての決意を込めて「明日へ」という曲を合唱しました。感動しました。みなさん、よい歌声をありがとうございました。

リンゴの皮むきに挑戦!!!


本日4時間目、家庭科で2年生はリンゴの皮むきに挑戦しました。みんな一言もしゃべらず、集中していました。家でもぜひ、挑戦してみましょう。