田原市立泉中学校

カテゴリ:2年生

リズムを大事に、スピードを出すには?

ハードル走に取り組んでいるのは2年生。いくつかのインターバルで設定されているようです。今回は、リレー方式で競走をしていました。トン・トン・トーン!リズミカルに走り抜けていくイメージはあるのですが・・・。ハードリングがインターバル走に大きく影響します。第1歩目が大きく前に踏み出せるには・・・。難題に幾度も挑戦する姿は、見ていて応援したくなります。

みんなちがって みんないい?

図形に線を引いて頭を悩ませているのは2年生!数学の授業です。星形の5つの頂点の角を足すと・・・?一瞬たじろいでしまいそうです。しかし、子どもたちは難問に挑戦!外角は・・・、対頂角だから・・・。スタンプラリー方式でいろいろな解き方を探します。楽しんでいる中に、真剣な顔が見られます。学びには、「みんな一緒」もあれば、「みんな違う」にも価値がありますね。

閉校の思い出を絵に残そう!

校舎や校庭のあちこちで絵を描いているのは、2年生!美術の学習でした。「遠近感を出すとステキな絵に仕上がるよ」と担当者。自分の思いの中にある泉中校舎を残そう!3学期には完成、式典では多くの同窓生に披露できる計画で学習は進んでいます。

青は藍より出でて藍より青し

職員室では、「青は藍より出でて??・・・上手く言えないなぁ」と会話をしていました。記録画像を見ると、2年生が家庭科で藍染めをしたようです。早速、アップ!
担当に聞けば、割り箸に挟んで、輪ゴムで止め、染料に浸けて染めたのだそうです。ハンカチの折り方で模様が変わってくるので、開くときの楽しみが・・・!意外と上手にできたとか?ビニル手袋が破れて、指も染まってしまった生徒がいたとか。
【A組】


【B組】

授業風景!ふたコマ

文化祭!修学旅行と立て続けに実施!ブログ更新がおろそかになっていました。31日の文化祭前に撮影された2年生での授業風景を少し・・・。
英語は、ALTのファジー先生と!
本物の英語に直に触れて、疑問も答えてもらい、子どもたちも楽しそうです!


続いて,体育は跳び箱!
腕立て開脚跳びに挑戦でしょうか?まずは遊びの中で慣れている馬跳びの動きから・・・。馬が横向き1人から縦向き、そして、2人へ増えます・・・。


実際の跳び箱では、


マットでは、台上前転の前段階の練習が行われていました。