2
0
9
0
9
2
1
田原市立泉中学校
ブログ
7月13日 保護者会3日目【7月ー79号】
本日は、保護者会3日目でした。1階と2階の待合室で、アンケート等に協力してくださっている様子です。
いつもありがとうございます。
7月13日 1年家庭【7月-78号】
1年家庭科授業の様子です。
こちらの班は、ミシンに挑戦です。
ボビンから下糸を出すのがなかなか難しそうでした。
ぞうきんを作成しています。
7月13日 1年技術【7月-77号】
1年技術授業の様子です。
大型のドリルを使って、木材に穴をあけました。
始めにキリを使って、おおよその場所を決めた後、大型ドリルで表面裏面の両方から穴を開けていきます。
上手にできましたね。
7月13日 2年数学【7月-76号】
2年生数学授業の様子です。
連立方程式について、学習していました。
「Yの数字がわかったから、Xもわかるんじゃないの」
と、友達と解答を予想しながら考えました。
7月13日 3年英語【7月-75号】
3年英語授業の様子です。
過去分詞をつかった英文。会話の学習でした。
友達と英文を読み合っていました。
7月13日 本日の学校コンディションと夏大会ポスター【7月ー74号】
本日の校舎内の学校コンディションです。温度29.9度湿度68%です。教室内は扇風機フル稼働です。
給食室前に掲示された、夏の大会のポスターです。校長先生が作成してくれたものです。ご来校の折りには、ぜひ、ご覧になってください。
7月13日 3年生朝の会【7月ー73号】
3年生の教室の様子です。炭山先生が答えを発表、みんなは◯付けをしていました。朝の学習が行った「社会科の小テストプリント」を◯付けをしていました。
7月13日 2年生朝の会【7月ー72号 通算340号】
2年生の教室の様子です。今日は荒木さんが漢字の問題を出し、石川くんが代表で答えを書いていました。正解だそうです。
今日の朝の会の司会は日直は渡辺さんが務めていました。写真は大木先生からの連絡とお話の場面です。
7月13日 1年生朝の会【7月ー71号】
1年生の朝の会の様子です。今日は鈴木さんが1分間スピーチでした。「部活動でがんばること」について話していました。
朝の健康観察は光成くんの仕事です。
司会は日直が務めています。今日は龍生くんと美波さんが務めています。
この後、西江先生からの連絡とお話でした。
みんなで協力して上手に進めていました。
夏休み部活動予定【7月ー70号】
1部活予定(長休み用) 29年度ブログ用.pdf
お待たせいたしました。夏休みの部活動予定が各顧問から出て参りましたので、ここにアップいたします。夏休みの家族の予定等を立てる際にご活用ください。
旅行や用事等で欠席が事前にわかる場合は顧問に直接連絡をお願いいたします。当日の欠席は学校への電話連絡でお願いいたします。連絡なしの欠席の場合、顧問から確認の電話を差し上げる場合もございますのでよろしくお願いいたします。
尚、今後学校行事、出張等で予定の変更もありますので、あしからずご承知おきください。
お待たせいたしました。夏休みの部活動予定が各顧問から出て参りましたので、ここにアップいたします。夏休みの家族の予定等を立てる際にご活用ください。
旅行や用事等で欠席が事前にわかる場合は顧問に直接連絡をお願いいたします。当日の欠席は学校への電話連絡でお願いいたします。連絡なしの欠席の場合、顧問から確認の電話を差し上げる場合もございますのでよろしくお願いいたします。
尚、今後学校行事、出張等で予定の変更もありますので、あしからずご承知おきください。
7月12日 保護者会2日目ー待合室とアンケート依頼【7月ー69号】
本日は保護者会2日目です。写真は懇談時間を待っていただく「控室」です。1階と2階にあり、教室の隣の教室が割り当てられています。
黒板には、ブログ写真が貼られています。
待っていただく間に記入していただいてる「学校ふりかえりアンケート」が準備してあります。よりよき明日の泉中学校をつくっていくための「ご意見」を伺う目的で実施しております。よろしくご協力願います。
7月12日 保護者会中のバレー部【7月ー68号】
本日、保護者会時のバレー部活動の様子です。
球出しをしている男性顧問は…炭山先生かな?
いやいや事務主任の中村先生です。実は中学校時バレー経験者の中村先生にも顧問に今年は入っていただいています。本日は、保護者会で担任の先生が不在です。でも、泉中職員室には頼もしい味方がおり、このようにお助けマンとして活躍してくれています。
7月12日 文化部【7月ー67号】
本日の保護者会時の文化部の活動の様子です。
今日は音楽的な活動をしています。目指すは文化祭。ピアノの連弾での演奏発表の練習をしています。
真剣に集中した取り組みができていました。
7月12日 階段下の掲示物、本日のコンディション【7月ー66号】
今日現在の給食室横、階段前の踊り場の掲示物です。保護者会用の最近のブログを印刷して掲示してあります。夏の大会からその直前のものが掲示されています。
学校にお越しの折には、ぜひご覧になってください。
本日の学校校舎内のコンディションです。気温30.2度、湿度68%です。大変蒸し暑いです。
7月12日 1年生1時間目国語【7月ー65号】
本日1時間目、1年生は坂上先生の国語授業でした。
坂上先生は、授業内容が終わると最後の数分を利用して、「五色百人一首」を実施してくれています。ねらいは、百人一首にふれる中で、日本語特有のリズム感覚を体に染みこませること。そして、古典に日常的にふれる中で古典に対する苦手意識をなくしていきます。
1年続けると、最初の1字で札をとってしまう名人級の生徒も現れます。続けることで基礎的な国語力が育っていきます。ご家庭でも時間があるときに生徒たちとぜひ、遊んでやってください。よい会話のネタになりますよ。
7月12日 2年生1時間目学活【7月ー64号】
本日1時間目、2年生は「学級活動」の時間でした。この「学級活動」というのは、昔の「学級会
」のことで略して「学活」と呼ばれています。
本日は、9月にある立志式に向けて、職場体験で学んだことと自分の将来についての考えを作文にまとめていました。
まだまだ、推敲を進めていきます。
立志式が楽しみです。
7月12日 3年生教室廊下掲示物【7月ー63号】
写真は、今現在の3年生の教室廊下の掲示物です。
3年生は修学旅行後、総合的な学習の時間を活用してまとめてきた、「修学旅行新聞」が完成し始めています。それを飾ってくれています。旅行での学習が上手にまとめられています。
面白いですよ。保護者会でご来校の折りには、ぜひご覧ください。
7月12日 3年生1時間目社会【7月ー62号 通算330号】
本日1時間目、3年生は炭山先生の社会の授業でした。
今は戦後の歴史学習に入っています。写真は朝鮮戦争後の韓国(大韓民国)と北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)について炭山先生の説明を聞いているところです。みんな、先生の顔をよく見て聞いています。
7月11日 保護者会1日目【7月ー61号】
本日から保護者会が始まりました。
お子さんの学校での様子、家庭での様子、成長などの意見を交流し、生徒を見つめ直す、よい機会にしほしいと思っています。
7月11日 保護者会部活動【7月ー60号】
本日から保護者会が始まりました。
生徒は、給食を食べ(~13:00)、帰りの会(13:00~13:10)を終えます。13:30からは部活動になります。部活動のない生徒は家庭学習15:30までとなっています。
野球部、テニス部、バスケ部、文化部、陸上部は部活動が実施されました。学級担任のため、顧問の不在になるバスケ部には特別顧問として小笠原先生、陸上部は校長先生が指導についてくださいました。
連絡先
田原市江比間女郎川15番地2
電話:0531-37-0028
ファクス:0531-37-0421
Mail:izumi-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス