田原市立泉中学校

2017年11月の記事一覧

11月17日 1年生6時間目保体【11月-81号】





本日6時間目、1年生は保体の授業でした。男女共修でマット運動の学習をしていました。写真は様々なマットの種類と置き方で、「地転」や「倒立」など、自分が取り組みたい技の練習をしていました。かっこよかったです。

11月17日 本日の学校コンディション【11月-80号】


本日の学校校舎内のコンディションです。昼間なのに、気温15度、湿度42%です。とくに気温は15度ということで、急に寒くなってきました。「ネックウォーマー」や「ウインドブレーカー」の着用も増えてきています。

11月17日 2年生5時間目理科【11月-79号】





本日5時間目、2年生は理科の授業でした。「電流と磁界」についての学習でした。電流を流したときコイルの周りにどんな磁界ができるのか、砂鉄の動で確かめていました。やはり、実験はみんな楽しそうでした。

11月17日 1年生5時間目音楽科【11月-78号】




本日5時間目、1年生は音楽科の授業でした。写真は3パートに分かれて、「カリブ 夢の旅」をパート練習しているところです。各パート、自主的に練習に取り組んでいました。合唱コンの練習が生かされていると感じさせました。

11月17日 3年生5時間目社会科【11月-77号】



本日5時間目、3年生は社会科の授業でした。日本の政党について学習していました。「自民党の総裁は?」と炭山先生。「はいっ」と3年生。どうです。この挙手の上がり具合。3年生の授業、前向きです。

11月17日 3年生ブックトーク【11月-76号】


本日は、授業後のイズミタイムの時間に3年生でブックトークがありました。「ブックトーク」というのは、俗に言う「本の紹介」のことです。生徒たちの「本を読んでみたいな」という気持ちをそそるように、実施されています。泉中学校でも、この秋の夜長の読書の進む時期にちなんで、学校司書の佐藤先生が実施してくれました。生徒たちが、読みたくなるよう、わかりやすく楽しく紹介をしてくれていました。
佐藤先生、ありがとうございます。
ご家庭でも家族読書にぜひ、取り組んでみてください。

11月16日 ローテーション道徳2年炭山先生【11月-74号】




本日6時間目、2年生は炭山先生のローテーション道徳の授業がありました。「走れ熱いなら」という教材を、炭山先生が作って実施してくれました。走る前の炭山先生の心の葛藤の中身を、みんなで考え、目標や夢を実現させるための考え方を勉強しました。パワーポイントを使って映像で学習を楽しく進めることができました。

11月16日 3年生5,6時間目家庭科「保育実習」【11月-73号】


本日は、3年生の家庭科の保育実習がありました。「幼い子との接し方」を学んできた3年生の学習成果の発揮です。優しく誠心誠意接する3年生の笑顔が印象に残りました。用意してきたおもちゃはどうだったでしょうか。お家で尋ねてみてください。

11月16日 ローテ道徳1年【11月-72号】





本日1時間目、1年生は教頭先生のローテーション道徳の授業がありました。「校歌って何だろう」という内容でした。「なぜ校歌はあるのでしょう。」「歌詞にどんな意味が込められているのか」を考えながら、だれからだれに何のために伝えられるものなのだろうか、考えました。校歌をこんなに深く考えたことがないほど考えました。赤羽根中学校の先生方も授業を参観に来てくれました。