田原市立泉中学校

2019年9月の記事一覧

懐かしの校舎2

先日の1に続いて、小出しに紹介します。現在の校舎の中はというと・・・。
平成14年の卒業記念品のミラーが階段の登り口にあります。


同窓生、藤村氏の作品


同じく伊藤氏の作品


校訓です。


来客用玄関の様子です。

礼に始まり 礼をもって行う・・・

「めーん!」体育館から勇ましいかけ声が聞こえてきました。そっとのぞくと、1年生が体育の授業で「剣道」に取り組んでいました。初めてもった竹刀を操って、打ち込みの練習です。
模範を見て、試してみます。少し竹刀がぐらつきます。まだまだ試合はできませんが、武道は基本が大切。攻守は表裏一体!打ちに行けば打たれることを避けられません。それも学習です。

集中と緩和!つかの間のひととき

2学期はじめ、3年生と2年生は学力確認のテストを行いました。テスト時間中は、集中力を切らすので教室を訪れられません。そこで、休み時間をねらってみたら・・・。



頭の疲れを取るかのごとく、リラックスタイムが展開されていました・・・でも、

次のテストへ向けての準備も!抜かりありません。

懐かしの校舎1

校舎内を回って見ると、懐かしい写真が掲示板に貼られていることに気づきます。
泉中学校も令和3年3月31日をもって統合となります。これからは、時々、懐かしい画像を紹介したいと思います。
まずは、昭和29年(1954年)の校舎です。正門は今も名残が残っているように見えます。


続いて昭和40年(1965年)


現在の校舎は。ちょっと時間差が大きいですね。


航空写真を見つけました。平成8年(1996年)に撮影したものです。校舎の建物は現在と変わりません。


懐かしく感じる卒業生も居られるのでは?と思います。折を見て、また紹介しますので、お楽しみに。

大津波だ!避難訓練

9月1日は防災の日。始業式のあと、津波を想定した避難訓練を行いました。泉コミュニティー関係の方々の協力を得て、400m程離れた高台に避難を完了したのは、避難指示があってから10分後でした。無駄口もなく速やかな避難でした。