田原市立清田小学校
田原市立清田小学校
親子PTA環境整備作業
2年ぶりに親子PTA環境整備作業を行いました。
↓開会行事 保護者の皆さんと子どもたちが久しぶりに対面

↓ 生活環境委員長 岡村さんのお話

↓ 集積場の樹木をトラックに載せる6年生

↓ 先生も一緒に作業 6年生

↓ 手際よく草を取る保護者の皆さん

↓ 2年生 たくさんの草を載せていますね。

↓ ロータリーの草を取っています。 1年生

↓ 5年生 体育館前の大きな葉を片付けています。

↓ 3年生 親子で動物広場の樹木や草を運びました。

↓ 4年生 南運動場の草取りをがんばりました。

1時間半ほど作業をして3時から閉会行事をしました。
↓ 下房地PTA会長さんのあいさつ

↓ 児童会長 保護者の皆さんへお礼の言葉

子どもたち、保護者の皆さんの共同作業で、樹木や刈り取った草がすっかり片付きました。また、子どもたちの頑張る姿を見ていただき、とても有意義な時間になりました。
ご協力ありがとうございました。
↓開会行事 保護者の皆さんと子どもたちが久しぶりに対面
↓ 生活環境委員長 岡村さんのお話
↓ 集積場の樹木をトラックに載せる6年生
↓ 先生も一緒に作業 6年生
↓ 手際よく草を取る保護者の皆さん
↓ 2年生 たくさんの草を載せていますね。
↓ ロータリーの草を取っています。 1年生
↓ 5年生 体育館前の大きな葉を片付けています。
↓ 3年生 親子で動物広場の樹木や草を運びました。
↓ 4年生 南運動場の草取りをがんばりました。
1時間半ほど作業をして3時から閉会行事をしました。
↓ 下房地PTA会長さんのあいさつ
↓ 児童会長 保護者の皆さんへお礼の言葉
子どもたち、保護者の皆さんの共同作業で、樹木や刈り取った草がすっかり片付きました。また、子どもたちの頑張る姿を見ていただき、とても有意義な時間になりました。
ご協力ありがとうございました。
お知らせ
連絡先
〒441-3613
田原市古田町寺ノ前1番地1
電話:0531-32-0109
ファクス:0531-32-0194
Mail:kiyota-e@city.tahara.aichi.jp
カウンタ
1
1
1
6
6
5
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |