ブログ
授業参観②
グループで話し合うクラス
ネームプレートを使って自分の気持ちを表すクラス
タブレットで友達の意見にリアクションするクラス
付箋に自分の意見を書いて交流するくらす
大型テレビで動画を見るクラス
色々な方法で生徒の意見交流が見られました。
題材も様々で良い・悪いでは決められないことについて考える姿が見られました。
またご家庭でもどんな内容だったのか話してください。
授業参観
本日、授業参観がありました。
全てのクラスが道徳の授業を行いました。
このあと、体育館にて学校保健委員会が行われます。
第2回定期テスト・学校公開週間開始
本日9月25日(月)から第2回定期テストが始まりました。
どの学年も集中して取り組む姿が見られました。
また、本日から学校公開週間となっています。
明日9月26日(火)は、午後、道徳の授業参観・学校保健委員会があります。
多くの保護者の方の参観をお待ちしています。
合唱コンクール練習♫
15:30〜15:50になると学校のどこにいても、生徒たちの歌声が聴こえてきます!
3年生の練習の様子です。
2年生防災教室
9月20日(水)5,6限の時間に、2年A・B・C組が防災教室を行いました。
避難所運営ゲームという、避難所の運営を疑似体験する活動でした。
班員で協力して、様々な事情をかかえた人たちを避難所のどこに配置するかを考えました。
D・E・F組は22日(金)に実施の予定です。