今日の5時間目に芋の苗(ツル)を植えました。スクールサポーターの先生により、分かりやすく丁寧に植え方を教えていただきました。その後、縦割り班に分かれて一本一本植えました。
畑を整備していただいたPTA委員の皆さん、スクールサポーターの先生ありがとうございました。また、芋の苗(ツル)を提供していただいた保護者の方々に大変感謝しております。ありがとうございました。秋の収穫が楽しみです。
↓健康・環境委員長よりあいさつ

↓「このように、斜めに植えるんだよ」と具体的に説明していただきました。

↓真剣に聞き入っていました。


↓「こっちのだよ」「縦割り班で協力するだよ」


↓「このように向きをそろえて植えるんだよ」








↓作業後のお茶は最高だね!


↓健康・環境副委員長より終わりのあいさつです。

↓終了した後に、5.6年生で、確認作業をしました。



今日から部活動が始まりました。運動部と音楽部に分かれて30分活動しました。今日は4年生が運動部、5.6年生が音楽部でした。明日は交代します。
久しぶりの部活動ができて良かったですね。
◇運動部
運動部は、バスケットボールの練習を始めました。今日は、ボールに慣れることを中心に活動しました。
↓「ボールに慣れることから始めます」

↓「ドリブルしてコーンを回ってみましょう」

↓「よし!」

↓「得意だよ」


◇音楽部
音楽部は、教室や特別教室などに分かれてパート練習をしました。
↓久しぶりで先生も気合いが入ってます。

↓手慣れた姿が凜々しいですね。

↓ベテラン講師からのアドバイス!

↓「先生、うしろ」

↓「・・・」

↓久しぶりに吹きすぎて、唇が赤くなってしまいました。

↓こちらも頑張っていました。



◆学校だより
↓こちらもご覧ください
校長室だより R2-7学校再開6/8.pdf