1年生の算数「たすのかな ひくのかな」という単元です。文章を読んで問題に答えていました。
↓「算数の友」の問題に挑戦します。
↓みんなで問題文を読みます。指で文字をさしながら、じっくり読んでいます。
↓大切なところには、線を引きます。
↓姿勢がいいですね。立派!
↓答えを発表します。「どうですか」
↓「賛成~」
↓次の問題に堂々と答えています。「どうですか」
↓「賛成~」
↓答えを導き出した理由を説明しています。「どうですか」
↓「賛成!」 *このリズムがいいですね。
3年生の保健学習の様子です。「からだのせいけつ」という内容で、手洗いについて学習しました。
↓意見が飛び交います。
↓そこで、しっかり手が洗えているか実験が始まります。
①実験用のクリームを手に塗ります。
②しっかり石けんで手を洗います。
↓しっかり手を洗ってきました!
↓そこで登場したマシーン「手洗い上手」です。
しっかり洗った手を入れてみると・・・・・。
*しっかり洗ったと思っても意外と汚れが残っていたのです!
↓授業のまとめとしてプリントに記入します。
2年生の算数では、決められたサイズの箱をつくります。
↓工作用紙に各面の形を書きました。
↓切り取って面と面をつなぎ合わせて箱をつくります。
4年生の理科では、NHK番組を視聴しながら授業を進めていました。
6年生の外国語科の授業です。映像を見てジェスチャーで問題を出しています。
↓「What?」 「volleyball」
↓次のお題は???
↓「What?」
↓「running」
↓「おっ これは・・・・」
↓「何だろう???」
楽しそうに外国語の学習をしていました。
5年生は、算数のプログラミング学習と6送会に向けてのスライド作成をしていました。
↓写真を選んでいます。
↓プログラミング学習に取り組んでます。
↓ステージクリア!
↓プログラムの命令により正多角形を完成させています。
2階にある花台です。
「あなたの 朝のあいさつが きっと 誰かを 元気にしてる」
今日もあいさつに始まり、あいさつで終わりました。たくさん元気にしてくれました。
来週も、みんなのたくさんの元気と笑顔を待ってます。