久しぶりに雨が上がり、外遊びや外での体育の授業ができました。
◇3年生:逆上がりに挑戦
逆上がりの練習をしていました。
↓よし!がんばるぞ。


↓そりゃ~

↓えいっ!

↓「勢いよく足を振り上げてごらん。」

↓休憩タイムで、水分補給です。

↓さあ、もう一度挑戦だ!

◇1年生:アサガオの観察
毎日花を咲かせてくれています。つぼみや枯れた花などしっかり見て観察カードに描いていました。
↓「葉っぱがたくさんあるなあ。」

↓細かいところまでしっかり見ています。

↓「ここにもつぼみがあるよ。」

↓「きれいな色をしているなあ。」

◇6年生:社会科
海外と日本の違いについて調べたことを発表していました。
↓韓国の文化について発表しています。

↓堂々と発表しています。

↓気づいたことをワークシート書き込みながら聞いています。


↓つぎは、アメリカについての発表です。



↓それぞれホワイトボードにまとめ、分かりやすく発表していました。

◇給食後の歯磨きタイム
↓自分の手鏡を見て、歯を磨いていました。

↓奥歯までしっかり磨いています。

↓「先生見て!」「きれいになったね。」

↓最後は水で流します。

◇昼休み
久しぶりに外で思いっきり遊ぶことができました。







↓ブランコで一番楽しんでいるのは、先生か?

1年生の「ポップコーン」も大きく生長しています。


さわやかな風に中、子どもたちの声が響き渡る学校!
明日も、みんなの笑顔と元気な声を楽しみにしています。