今日の小山タイムは、縦割り班遊びの計画を高学年で話し合い決めていました。
雨天の場合も考えます。


みんなが楽しめる遊びを・・・。

今までの遊びを振り返って・・・・。

雨だったら・・・・。

「野球はどうだ」?????


ここから今日の授業の様子です。
1年生の音楽です。

音楽授業の専用ファイルを作ります。

名前もしっかり書けます。

さあみんなで歌いましょう!!!

なにかなあ・・・。

いぬのおまわりさんです。

登場する動物たちのお面もあります。

みんなで歌いましょう。

「♪カラスに聞いてもわからない(^^♪」

「♪スズメに聞いてもわからない(^^♪」

「♪わんわんわわーん(^^♪」

2年生の体育では、体ほぐし運動です。

進化じゃんけんです。

いもむしさんかな?

相手を探して移動します。

じゃんけんかな。




3年生は、漢字の学習をしていました。

「まちがってないぞ」

新しい漢字を覚えること意外と楽しいですね。

漢字で書けるうれしさがありますね。

4年生の算数です。角度について学習しています。

「わかる人」「はい」

「180度よりおおきいのかなあ・・・」


5年生は外国語(英語)です。
オリジナルマイカード作りかな??

好きな食べ物は・・・。

外国語の授業が楽しみですね。

「ぜんぶたべたいなあ」

6年生の算数では「点対称」について学習しています。

大型モニターを使いながら・・・・。



昨日の遠足の疲れもなく、みんな元気に授業を受けていました。