7月に入りました~
夏休みの月です!
1年生は箱を使って工作です。

何ができるかな。

犬さんかな・・・。

きれいな色使いですね。

色紙を切ってはり付けて・・・

どうですか!!!

先生からアドバイスです。

2年生の国語では、音読発表会が行われました。

発表スタート!

あら・・・・

先生~ 似合ってます。かわいい~!!! 「あら そうっ」

ペアの発表の様子をまとめます。


ピース

次のペアの発表です。

「うあー 帽子が飛ばされた・・・」

3年生の国語です。

文章の「はじめ」「なか」「おわり」

次々に意見が出されます。

「ぼくは、〇〇〇です」

「はい」

「ぼくは、〇〇〇だと思います」

「はい」

「はい」

たのしい授業だよ~

4年生の算数です。

平行と直線

いいですね。

そうだね

がんばっています。

よし!!!!!!!

ここからは、昨日の5年生の交流学習の様子です。

開始式

グラウンドゴルフ

ナイスショット

交流ゲーム

自己紹介ビンゴゲーム


司会進行役

野外炊飯開始です。

飯盒で炊いたご飯


カレーを盛りつけます。

ファイヤー点火

キャンプファイヤースタート

交流遊びです

今週も楽しく学校生活を送ることができました。
来週もみんなの笑顔を待っています。