田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
5月31日体力テスト
朝は運動場のところどころに水が浮くあいにくのコンディションでしたが、体育主任の一念か、徐々に回復模様です。
教主「今日の体力テストは、」
体主「やります!」
迷いなし!!
◆全校体力テスト
全校と書きましたが、低学年と高学年の2部制です。写真は低学年ですね。
◎ボール投げ
子供「そりゃー」
ボール拾いも動きがいい。これも種目にあればいいのにね。
◎50m走
足元はやや緩めでしたが、何とか。
表情も余裕があったりなかったり…。
◎立ち幅跳び
フォームにも個性があるようで。
*おまけ
久しぶりのスリッパウォッチングです。
散らかす人あれば、

そろえる人あり。
まだまだ道半ばです。
◆運動会編その4
覚えてましたか?まだ終わってませんよ。
◎ごろっと大玉転がし
白組の総合優勝は揺るがないところですが、赤組にも意地があります。
教頭「最後だで、これで勝ったら5点でどう?」
一応、専門は体育なんですけどね。
もちろんルールが変わるわけもなく‥。
号令がかかりました。
赤はもちろん真剣で、白も手抜きはありません
ゴールしました。
1回戦 白の勝ち → 玉の交換 → 2回戦 白の勝ち
白組のみなさん、おめでとう。
”赤玉最強説”はあえなく崩れました。←これが分かる人、かなりの”通”です。*5/17ブログ参照
◎総踊り「赤羽根音頭」
お、懐かしい顔。
PTA、保護者、卒業生も交えて踊りました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
~5月27日6年学年通信より~
6女「目標は楽しむこと。負けたけど、自分が出る競技は一生けん命やったから全部楽しめた。自分が仲間を応援すると、応援した子が応援してくれた。応援は力になると学んだ。」→ 応援は人から人に伝わるんだね。
6男「応えんや大玉、つな引き、通学団リレーをがんばった。これからは、下の学年の子たちへ教え方を考えたい。」→ 自分たちがそうしてもらったように‥だね。
6男「勝っても負けてもとにかく楽しむことが目標だった。みんなで力を合わせて戦い合ったことで、みんなの絆を深めることができた。さらにあきらめないことも学べた。」→ 言うことなし!
6女「器具係をまちがえないようにがんばった。中学生になったら今よりも足を速くしたい。犬の散歩のときに、練習をしたい。」→ なんとも魅力的な振り返りです。この”軽み”もまたよし。犬もますます足が速くなることでしょう。
教主「今日の体力テストは、」
体主「やります!」
迷いなし!!
◆全校体力テスト
全校と書きましたが、低学年と高学年の2部制です。写真は低学年ですね。
◎ボール投げ
子供「そりゃー」
ボール拾いも動きがいい。これも種目にあればいいのにね。
◎50m走
足元はやや緩めでしたが、何とか。
表情も余裕があったりなかったり…。
◎立ち幅跳び
フォームにも個性があるようで。
*おまけ
久しぶりのスリッパウォッチングです。
散らかす人あれば、
そろえる人あり。
まだまだ道半ばです。
◆運動会編その4
覚えてましたか?まだ終わってませんよ。
◎ごろっと大玉転がし
白組の総合優勝は揺るがないところですが、赤組にも意地があります。
教頭「最後だで、これで勝ったら5点でどう?」
一応、専門は体育なんですけどね。
もちろんルールが変わるわけもなく‥。
号令がかかりました。
赤はもちろん真剣で、白も手抜きはありません
ゴールしました。
1回戦 白の勝ち → 玉の交換 → 2回戦 白の勝ち
白組のみなさん、おめでとう。
”赤玉最強説”はあえなく崩れました。←これが分かる人、かなりの”通”です。*5/17ブログ参照
◎総踊り「赤羽根音頭」
お、懐かしい顔。
PTA、保護者、卒業生も交えて踊りました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
~5月27日6年学年通信より~
6女「目標は楽しむこと。負けたけど、自分が出る競技は一生けん命やったから全部楽しめた。自分が仲間を応援すると、応援した子が応援してくれた。応援は力になると学んだ。」→ 応援は人から人に伝わるんだね。
6男「応えんや大玉、つな引き、通学団リレーをがんばった。これからは、下の学年の子たちへ教え方を考えたい。」→ 自分たちがそうしてもらったように‥だね。
6男「勝っても負けてもとにかく楽しむことが目標だった。みんなで力を合わせて戦い合ったことで、みんなの絆を深めることができた。さらにあきらめないことも学べた。」→ 言うことなし!
6女「器具係をまちがえないようにがんばった。中学生になったら今よりも足を速くしたい。犬の散歩のときに、練習をしたい。」→ なんとも魅力的な振り返りです。この”軽み”もまたよし。犬もますます足が速くなることでしょう。
アクセスカウンター
0
9
0
2
8
3
6
6
アクセスカウンター
5
4
5
7
9
7
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 4/19 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 田原陸上クラブ |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 4/1〜5/6 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/12・4/13 神戸春まつり |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/15 スポーツ安全保険のご案内 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 4/15 スポーツ安全保険 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 赤羽根バレーボールクラブ参加者募集 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 児童発達支援 デイサービス |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 3/15〜4/20 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|