田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2月8日5年国語*リモート授業
◆5年国語「弱いロボット」
ランチルームで、5年生の一部の児童がタブレットと教科書を見入っています。
いよいよ本校も、リモート授業に向けた取り組みをスタートさせています。
今のところ、各担任のアイデアで、操作方法や改善点などを検証しながら進めているところです。
今日は、5年生が教室組とリモート組に半々に分かれ、同じ国語の授業に参加しています。
教室の方も覗いてみました。
「”弱いロボット”と”強いロボット”のどちらが良いか」という課題から、ゲームは強いか弱いかという話題に発展していました。
担任「教室組は、ゲームは強いと言ってるけれど、リモート組はどう?」
リモート組「絶対強い!う~ん。でもどうかな・・・」

話題の答えはさておき、意思の疎通もなかなかスムーズにできているように見えました。
今のところ、個人的な印象ですが、学級の子供たちが分かれて受ける授業は、やっぱり寂しいですね。
今後の展開については、機会をみて報告します。
*春見つけプロジェクト
本日、4年生から二通の投函がありました。
女の子1「おおいぬのふぐりがさいてました!!」
女の子2「ツバキの花」
うれしいですね。できたら、見つけた場所とか様子とか、よく観察してなるべく詳しく教えてくださいね。ひょっとしたら写真を撮りに行くかもしれません。
※暗い話題の多い昨今だからこそ、明るい話題をお届けできるようがんばります。子供たちもよろしくね。
ランチルームで、5年生の一部の児童がタブレットと教科書を見入っています。
いよいよ本校も、リモート授業に向けた取り組みをスタートさせています。
今のところ、各担任のアイデアで、操作方法や改善点などを検証しながら進めているところです。
今日は、5年生が教室組とリモート組に半々に分かれ、同じ国語の授業に参加しています。
教室の方も覗いてみました。
「”弱いロボット”と”強いロボット”のどちらが良いか」という課題から、ゲームは強いか弱いかという話題に発展していました。
担任「教室組は、ゲームは強いと言ってるけれど、リモート組はどう?」
リモート組「絶対強い!う~ん。でもどうかな・・・」
話題の答えはさておき、意思の疎通もなかなかスムーズにできているように見えました。
今のところ、個人的な印象ですが、学級の子供たちが分かれて受ける授業は、やっぱり寂しいですね。
今後の展開については、機会をみて報告します。
*春見つけプロジェクト
本日、4年生から二通の投函がありました。
女の子1「おおいぬのふぐりがさいてました!!」
女の子2「ツバキの花」
うれしいですね。できたら、見つけた場所とか様子とか、よく観察してなるべく詳しく教えてくださいね。ひょっとしたら写真を撮りに行くかもしれません。
※暗い話題の多い昨今だからこそ、明るい話題をお届けできるようがんばります。子供たちもよろしくね。
アクセスカウンター
0
9
0
2
5
6
8
3
アクセスカウンター
5
4
3
1
1
4
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 4/19 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 田原陸上クラブ |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 4/1〜5/6 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/12・4/13 神戸春まつり |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/15 スポーツ安全保険のご案内 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 4/15 スポーツ安全保険 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 赤羽根バレーボールクラブ参加者募集 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 児童発達支援 デイサービス |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 3/15〜4/20 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|