田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
1月17日1年国語
1年生の教室で面白い生き物を見つけました。いつ展示するのかな?
しばらく眺めていると、担任の指示が出ました。
◆国語「カタカナ」
担任「今からタブレットをやるよ。持っておいで。」
子供はかなり慣れています。さっさと列を作って、運び始めました。

電源操作もお手の物のようです。
おっ、最後の児童が、保管庫から飛び出たコードを丁寧に片づけていました。こういう気づきと行動が心の成長の証ですね。

準備完了です。
それぞれのレベルに合わせて、カタカナ問題に次々に取り組み始めました。

子供「できたー」
子供「簡単」
子供「あー、違ったぁ」
子供「なんか出てきた」
タブレットを使っている間もにぎやかです。
ドリル学習や技能の訓練にはとても適した教材のようです。
*お知らせ
1月19日から予定していた学校公開日ですが、新型コロナ感染防止対策のため、中止といたします。
今後の状況により、このほかの予定にも変更が生じる見込みですので、学校から配信する緊急メールで、最新の情報をご確認ください。
しばらく眺めていると、担任の指示が出ました。
◆国語「カタカナ」
担任「今からタブレットをやるよ。持っておいで。」
子供はかなり慣れています。さっさと列を作って、運び始めました。
電源操作もお手の物のようです。
おっ、最後の児童が、保管庫から飛び出たコードを丁寧に片づけていました。こういう気づきと行動が心の成長の証ですね。
準備完了です。
それぞれのレベルに合わせて、カタカナ問題に次々に取り組み始めました。
子供「できたー」
子供「簡単」
子供「あー、違ったぁ」
子供「なんか出てきた」
タブレットを使っている間もにぎやかです。
ドリル学習や技能の訓練にはとても適した教材のようです。
*お知らせ
1月19日から予定していた学校公開日ですが、新型コロナ感染防止対策のため、中止といたします。
今後の状況により、このほかの予定にも変更が生じる見込みですので、学校から配信する緊急メールで、最新の情報をご確認ください。
アクセスカウンター
1
1
7
4
9
4
8
8
アクセスカウンター
0
3
8
1
6
7
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 9.6 野球教室 |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 8.23 親子で挑戦田原エコチャレ検定 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 7.30〜8.1 フラダンス体験会 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 7.11〜8.31 バスターズ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 7.5〜7.19 ひまわり大迷路 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 内閣府作品募集 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8.11〜8.15 ティーズアナウンサー体験 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8.9〜8.10 時をこえて、まちをまもれ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 7.30〜8.1 フラダンス |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 7.27 たはらエコフェスタ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|