日誌

11月7日授業点描

5日ぶりの更新です。ちょっと長くなりますがお付き合いください。今日は、こちらから。

◆3年 ダンス&ミュージック練習

3年生も、そろそろ仕上げの段階です。

助監督「監督、こんなところでどうでしょうか。」

監督「いや、まだまだだろ。」

※フィクションです。

次は、器楽合奏です。

器楽担当「ちょっと待って。もう一度やり直しますよ。」

器楽担当「ここからもう一度。お客さんが見てるからね。」

披露するのは、演技や演奏だけではありません。3年生の目指す姿に少しずつ近づくための細かな指導が続きます。

器楽担当「カーテンを触らない。そこにいるのがばれちゃいますよ。」

みんな協力してね。協力と言えばこちらでも‥。演奏内のセリフを間違えたようです。

子供「あれ、なんで?」

子供「あのさあ、◯◯じゃなくて△△じゃないの?」

この間、彼女と周囲のやり取りを静かに聞きながら、解決を待つ子供たちの姿がありました。

◆1年算数

黒板の図形ができるかな。

試行錯誤が続きます。

◆あす/すぎ学級 社会

外国の風景を眺めながら気づきを言い合っていました。

机上には世界地図が。そういうことでしたか。

◆4年算数

集中してるなあ。

◆6年 学年閉鎖

体調の悪い人は回復に、どうってことない人は課題にしっかり取り組んでください。金曜日には全員揃いますように。

◆今日の100点

2階女子トイレでした。

◆6年バイキング給食【後編】

まずは手洗いから。

栄養教諭「私たちは手首までしっかり洗います。」

栄養教諭「給食センターでは、ハンカチやタオルは使いません。なぜかわかる?」

子供「ばい菌がついてるかも?!」

栄養教諭「正解。」

こういうところにも気を配っているんですね。

バイキング料理を準備いただいたお二人です。今日はおいしくいただきます。

栄養教諭「それでは、えっと、5班から料理を取りにいきましょう。」

”ごはん”だけに。

子供「・・・」

言わんのかい!

何事もなかったように、整然と並ぶ子供たち。

準備が整いました。おにぎりはおかかとわかめ。パンとケーキは3種類のセレクトです。

笑いが止まらず。

いつもより会話がはずみます。

栄養教諭が机間巡視を始めました。

栄養教諭「ブロッコリー、いらんかねー。ミニトマト、いらんかねー。」

ちょっと脚色してます。果たして、今日のバイキングは完食なるでしょうか。

友達に触発されてか、次々とおかわりに向かいます。

食い倒れ?

食後は、クイズコーナーで食への理解を深めました。

栄養教諭「6年生は、4月の頃は少し給食の残食がありましたが、今はほとんどありませんね。今日のバイキングも残食ゼロでした。とてもうれしいです。」

これからは、給食を作ってくれている人のことを身近に思いながら、給食をいただけますね。

給食センターの皆さん、おいしい給食をごちそうさまです。

*おまけ①

給食センターのスリッパ。

100点。※大きなお世話ですが。

*おまけ②

先週の木曜日、清掃後の職員室で。

養護教諭「すごいですよ。トイレットペーパーが折ってあるんです。」

1階男子トイレ

粋なことをするなあ。