日誌

4月26日雨の長放課

昨日と打って変わって、あいにくの雨模様です。
外遊びが大好きな本校の子供たちが、昼の長放課をどんなふうに過ごしているか気になり、覗いてみました。
◎2年
一部の児童が夢中になって、プリントに取り組んでいます。

私「これは?」
担任「前の時間にやらせてみたら、意外と子供たちに合ってたみたいで。」

教室での過ごし方としたら、なかなかのものです。
◎1年
おや、今日は確か掃除はないはずですが。
 

私「どうして掃除を?」
担任「アハハ。いやあ、月曜日と間違えちゃって。でも子供も頑張ってますし…。」

おおらかな学級経営が進んでいるようです。
◎3年
 
今日はタブレットの使用を許可したようです。興味あるサイトやアプリケーションでそれぞれ時間を過ごしていました。操作にはなれると思いますが、この風景を見る限り、完全な自由化とするには心配がありますね。
◎4年
入り口付近に人だかりができています。
 
私「どうしたの?」
子供「◯◯君のお姉ちゃんが、机の中のものを持ちに来てます。」

 
確かに!それらしき後ろ姿と、プリントの束が目に入りました。
担任「あっ、保護者宛のプリントがあるから気を付けて!」
一体どんなドラマがあったのでしょうか。それ以上の情報はありません。
◎5年

私「何してるの?」
子供「こちょこちょ遊び」

 
私「こちらは読書だね。面白い本だね。」
彼女「珍しい雲が載ってます。」

いろいろ写真を見せてくれました。
その横で、自作ノートを開いて作業中の女子を見つけました。
 
私「ちょっと見せてもらえる?」
彼女「どうぞ。」

 
私「ひ・え・ろ・ぐ・り・ふ、何ですか?」
彼女「古代エジプトの絵文字です。」

それ以外にも世界の地理や歴史にも興味があるようで、いろいろ教えてくれました。
彼女「このあいだ、お父さんに教えてあげたら参ったって言ってた。」
隣の彼女「そのうち、担任の先生も参ったって言うかもよ。校長先生も…」
私「参った」
*一応、心の声です。
◎6年
大きな背中がいくつも並んでいます。
 
私「何やってるの」
子供「ぶつぶつ」


なるほどね。こちらは初心者向けの将棋盤です。
 
6年生は、それぞれがゆったりと時間を過ごしていました。
   
◎図書室にて

そんな中、自分の仕事にしっかり取り組む彼の姿も紹介しておきますね。
 
図書室はゆったりめでしたよ。ゆっくりお気に入りの本を探すにはうってつけでした。
最後の1枚。

通りすがりです。
私「何をしているの?」
子供「◯◯先生を探しています。」

とっても礼儀正しかったので、紹介しときますね。

※今日の様子をお伝えしている間に、予定の写真の枚数を終えてしましました。ということで、「あかはに遠足その2」は先送りします。楽しみにしていた方がいたかどうかは不明ですが、次回にご期待ください。