カテゴリ:学校行事
書写指導
校内書写作品展に向けて、3年生から6年生まで、近藤先生による毛筆の書写指導が行われました。
みんな、近藤先生の指導をしっかり聞き、一字一字ていねいに書いていました。
12月8日~9日が、校内書写作品展です。1年生から6年生までの作品を体育館に掲示します。
ぜひ、ご覧ください。
しっかりかんで歯っピーになろう!!
10月31日(月)、「~しっかりかんで歯っピーになろう~」をテーマに学校保健委員会が行われました。
前半は、保健委員によるクイズを行いました。また、代表児童が、自分の行っている「かむ工夫」を発表しました。
後半は、歯科衛生士の大羽佐知さんから、歯の健康についてのお話を聞きました。3名の児童が実際にきゅうりをかんで確かめることで、よくかむことの大切さを知ることができました。
合い言葉は・・・「ヒ ミ コ ノ ハ ガ イ - ゼ」です。写真「ヒミコの歯がイーゼ」のように、歯を大切にすると体にとても良いことがわかりました。
どきどき!ものづくり体験
9月30日(金)に、5年生のものづくり出前講座が行われました。
体験したのは、板金の加工技術。技能五輪国際大会金メダリストで、トヨタ自動車試作部の清水拓摩さんを講師に迎え、間近で板金作業を見学したり、一人一人が実際にスプーン加工に挑戦したりしました。
体験では、金属の板を型枠の上に置き、木製ハンマーで叩き、スプーンの形を整えました。子供たちは慎重に力加減を調節し、スプーンを完成させることができました。子供たちだけでなく、先生たちも体験し、お互いに出来映えを見比べていました。
「これで何を食べようかな」と嬉しそうな子供たち。自分で作ったスプーンを見ながら、ものづくりの楽しさを味わっていました。
授業参観・親子ふれあい集会・引き渡し訓練
9月24日(土)に、授業参観、親子ふれあい集会、児童引き渡し訓練を行いました。
授業参観では、各教室において子どもが学習に励む様子を保護者の方々に見ていただきました。
親子ふれあい集会では交通安全をテーマに、田原警察署の方による講話や交通安全体験教室が行われました。自動車や自転車の運転者や歩行者として、身近にある危険について理解を深めることができました。
児童引き渡し訓練では、雨天のため各教室で、非常事態を想定した児童の引き渡しを行いました。
PTAの方々、保護者の皆様に多くのご協力をいただきました。ありがとうございました。
2学期スタート!
9月1日(木)、2学期始業式と避難訓練が行われました。
始業式では、校長先生から「実りの秋」についての話がありました。話を真剣に聞く子供たちの姿からは、「2学期も勉強や運動を頑張るぞ」という思いを感じることができました。
始業式後には、地震や津波を想定した避難訓練を行い、いつ起こるか分からない災害への対策を全校で考えました。