2018年9月の記事一覧
社会見学に行ってきました!
9月21日に、1年生と5年生が社会見学に出掛けました。
1年生は、のんほいパークに行きました。自分たちで動物を見たり仲良く乗り物に乗ったりしました。友達と協力して、楽しい1日になりました。
5年生は、リトルワールドに行きました。その国独自の食べ物を食べたり衣装を身に付けたりすることで、世界の文化や風習を学んだ1日でした。
1年生は、のんほいパークに行きました。自分たちで動物を見たり仲良く乗り物に乗ったりしました。友達と協力して、楽しい1日になりました。
5年生は、リトルワールドに行きました。その国独自の食べ物を食べたり衣装を身に付けたりすることで、世界の文化や風習を学んだ1日でした。
楽しかったね。社会見学!
9月20日、2年生が社会見学でうなぎパイファクトリー、浜名湖体験学習施設ウォットに出かけました。
うなぎパイファクトリーでは、うなぎパイの製造工程をコンシェルジュさんに分かりやすく説明してもらいながら工場を見学しました。
ウォットでは、浜名湖に生息する生きものを観察したり、実際に触ったりしました。子供たちは、「うなぎを触ったらぬるぬるしてた」「ヒトデはちくちくしていたよ」などと、うれしそうに体験したことを話してくれました。みんな、生きものと触れ合い、楽しく活動することができました。
伝統の「田原祭り」の魅力を発見!
9月14日(金)、3年生が、週末に行われる伝統行事「田原祭り」の準備の様子を見学に行きました。
はじめに、巴江神社で準備の様子や神事を見学させていただきました。次に、まつり会館で、翌日に使う山車や神輿の準備を見せていただきました。その後、新町の八幡社に向かうと、地元の方のご厚意で、山車を見せていただけることになりました。子どもたちは、豪華で精巧な山車を目の前で見て、圧倒されていました。
今回の見学で、田原祭りの伝統を受け継ぎ、次世代へ伝えようとする地域の方への思いを感じることができました。
はじめに、巴江神社で準備の様子や神事を見学させていただきました。次に、まつり会館で、翌日に使う山車や神輿の準備を見せていただきました。その後、新町の八幡社に向かうと、地元の方のご厚意で、山車を見せていただけることになりました。子どもたちは、豪華で精巧な山車を目の前で見て、圧倒されていました。
今回の見学で、田原祭りの伝統を受け継ぎ、次世代へ伝えようとする地域の方への思いを感じることができました。
耐震出前講座
9月11日(火)6年生を対象に、耐震出前講座が行われました。
講師の先生から地震が起こるメカニズムや、過去に日本で実際にどんな被害があったのかを教えていただき、家具や棚の置き方、地震が起きたときに被害を少なくするためにできることを学びました。
その後、グループごとにストローハウス作りを体験しました。アドバイスを生かしながら、班ごとにどうしたら揺れに強い構造になるかを考えて組み立てることができました。
この講座を通して、子どもたちは自分の家の造りや災害時に対する備えを考えるなど、防災意識を高めることができました。
講師の先生から地震が起こるメカニズムや、過去に日本で実際にどんな被害があったのかを教えていただき、家具や棚の置き方、地震が起きたときに被害を少なくするためにできることを学びました。
その後、グループごとにストローハウス作りを体験しました。アドバイスを生かしながら、班ごとにどうしたら揺れに強い構造になるかを考えて組み立てることができました。
この講座を通して、子どもたちは自分の家の造りや災害時に対する備えを考えるなど、防災意識を高めることができました。
夏休み作品展開催!
9月5日(水)~9月7日(金)13:00まで夏休み作品展を開催しています。
子供たちのアイディアあふれる工作・研究を是非ご覧になってください。
子供たちのアイディアあふれる工作・研究を是非ご覧になってください。