田原市立童浦小学校

カテゴリ:6年生

授業風景  

3月9日(水)、1年生が体育をしていました。ハードルをゴールに見立て、サッカーの練習をしていました。
 
3年生は6年生とふれあい遊びを楽しみました。6年生が計画を立て、一緒に楽く遊びました。
 

謝恩会がありました

3月8日(火)、10日後に卒業式を控えた6年生が、先生たちを招待して謝恩会を開きました。肩もみサービス、グループ対抗ゲーム、歌など、6年生から先生たちへ精一杯の感謝の気持ちを伝える素敵な会になりました。
 

 

授業風景 6年生、 部活動体験 3年生  

3月1日(火)、6年生が調理実習をしていました。グループごとにトッピングを工夫し、クレープを作りました。「さすが6年生だね」と職員室の先生たちにも好評でした。
 
今日から3年生の部活動体験が始まりました。クラス単位で運動部と音楽部に分かれ、4,5年生に教えてもらいながら、走ったり楽器の音を出したりする体験をしました。
 

授業風景  ~ 4,6年生 ~

2月24日(水)、4年生が理科の実験をしていました。グループごとに、水が温度によってどのように変化するか調べていました。
 
6年生は、英語活動でいろいろな仕事について学習していました。将来就きたい職業を英語で発音する練習をしていました。