田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
2016年2月の記事一覧
校長先生と会食 ~ 6年生 ~
2月12日(金)、6年生がグループごと順番に、校長先生と一緒に給食を食べていました。校長室で給食を食べるのは少し緊張するようですが、小学校での思い出が増えました。
授業風景 ~ 1、4年生 ~
2月10日(水)、1年2組と3組がサツマイモを使って鬼まんじゅうを作っていました。1つはみんなと一緒においしく食べ、もう一つは大切に家に持ち帰りました。
4年生は、図工「長い長いひもで」の作品を作っていました。網に毛糸やひもを巻き付けて絵や模様、文字を表現していました。
4年生は、図工「長い長いひもで」の作品を作っていました。網に毛糸やひもを巻き付けて絵や模様、文字を表現していました。
火曜集会、授業風景~6年生~
2月9日(火)、火曜集会で「なわとび大会」の表彰がありました。前回し跳びの目標時間達成者と各学年の種目跳びの入賞者が表彰されました。
6年生が調理実習でジャーマンポテトを作りました。ジャガイモの皮むきや玉ねぎの薄切りなど、包丁の扱いが随分上達しました。また、準備から片付けまでどのグループも協力し合い、手際よく進めていました。
6年生が調理実習でジャーマンポテトを作りました。ジャガイモの皮むきや玉ねぎの薄切りなど、包丁の扱いが随分上達しました。また、準備から片付けまでどのグループも協力し合い、手際よく進めていました。
授業風景 ~ 2年生 ~
2月5日(金)、2年生が図工で「まどをあけたら」の作品作りに取り組んでいました。初めてカッターナイフを使う子が多く、手を切らないように慎重に工作用紙を切っていました。
なかよし給食 ~ 1、4年生 ~
2月4日(木)、1年生と4年生のなかよし給食がありました。今年度のなかよし給食は、今回で最後です。4月当初は緊張気味だった1年生も、優しいお兄さん、お姉さんとかかわる中で、楽しい時間を過ごせるようになりました。
なかよし給食~3,5年生~ 授業風景~1年生~
2月3日(水)、3年生と5年生のなかよし給食がありました。
1年生は、豆まき集会をしました。節分の紙芝居を見た後、学級代表が「追い出したい心の鬼」を発表しました。最後に先生たちが豆やお菓子をまくと、子どもたちは一所懸命拾っていました。
1年生は、豆まき集会をしました。節分の紙芝居を見た後、学級代表が「追い出したい心の鬼」を発表しました。最後に先生たちが豆やお菓子をまくと、子どもたちは一所懸命拾っていました。
全校読み聞かせ、なかよし給食2,6年生
2月2日(火)、今週から「図書館まつり」が始まり、今日は読み聞かせボランティアさんによる全校読み聞かせがありました。「よかったね ネッドくん」「おばあちゃんの 恵方巻」という2冊の絵本をスクリーンに大きく映し出し、お話を読んでいただきました。
2年生と6年生のなかよし給食がありました。和やかな雰囲気で、楽しく給食を食べました。
2年生と6年生のなかよし給食がありました。和やかな雰囲気で、楽しく給食を食べました。
校長室たより「和良辺」1月号
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス