田原市立福江中学校

ブログ

後期生徒会役員認証式

 9月28日(木)後期生徒会役員の認証式がありました。前期の生徒会の役員の皆さんのあいさつもありました。お疲れ様でした。新役員の皆さんには、ぜひ、さらに素敵な学校になるようみんなを引っ張っていってほしいと思います。

研究授業(保健:松田先生)

 今日は、養護教諭の松田先生の授業研究がありました。風船を使ってストレスと心や体の反応のについてわかりやすく説明をしていただきました。ストレスとうまく付き合っていかないと、風船が割れるように、心や体が悲鳴を上げます。上手にストレスと付き合えるようにみんなで学んでいきましょう。

避難訓練

 9月25日(月)避難訓練がありました。先生たちは、消化器訓練と校内にある消火栓の使い方を学びました。

福中大作戦(生徒会企画)

 Fスポ終了後、生徒会の企画で、「福中大作戦」が行われました。希望者が、ステージ上で歌ったり、踊ったりしながら盛り上げました。生徒会作成のTシャツを着たり、タオルを回してフェスのようにみんなで盛り上がりました。ステージは、地元の方のご厚意で、大型のトラックを用意していただきました。ありがとうございます!

みんなでFスポ

 9月20日Fスポ(福江中学校の体育大会)が行われました。地域の方々、福江高校の1年生も参加してくださり、大いに盛り上がりました。午後からは、応援合戦が繰り広げられ、各クラス趣向を凝らした楽しい応援が行われました。

Fスポの準備

 9月19日はFスポのスタッフの皆さんが、準備をしてくれました。テントを張ったり、道具を準備したり、草取りをやったり、縁の下の力持ちです。100人以上のスタッフが参加しているのも福江中学校の自慢です。

 

つるし飾りの色塗り

 9月1日始業式の後で、ドリームの会の皆さんが、つるし飾りの色塗りをしました。地域を盛り上げることのお手伝いをしている中学生がいるのは本校の自慢です。

地域の方との座談会

 8月3日に、地域の方と生徒との座談会が開かれました。テーマは、「福江中校区や福江中学校がもっとよくなるには…」でした。生徒からの意見を地域の方々が共感しながら聞いてくださりました。この活動を通して、地域の方々の中学生への理解が深まり、中学生も地域の大人との関わりを持つことができ、地域を作る一員としての自覚が芽生えています。

ドリームの会夢講座

 8月2日、ドリームの会の夢講座が開かれました。これは、毎年行われていて、ボランティア活動に取り組むメンバーの資質向上に役立っています。今年は「命の大切さ」について学びました。

渥美福寿園夏祭り

 7月29日、本校自慢のドリームの会の皆さんが渥美福寿園の夏祭りに参加しました。吹奏楽部も楽器演奏でお祭りを盛り上げました。