ブログ
授業・行事だより*1、3年・交通安全教室*
1年生は、学級目標の周りに掲示するために、自分の顔を描きました。
輪郭、目、鼻、口・・・鏡でよーく見て、うまく描けたかな?
3年生は、社会科で和地地区の探検へでかけました。
いってきます!和地には何があるんだろう?
ミニトマトのハウス・・・中には何があるんだろう?
鮎川橋の下はどうなってるのかな?
最後は海へ!
今日は警察の方がきてくださり、交通安全教室がありました。
横断歩道の渡り方や、自転車の点検の仕方、危ない自転車の乗り方など
いろいろな交通ルールを勉強しました。
輪郭、目、鼻、口・・・鏡でよーく見て、うまく描けたかな?
3年生は、社会科で和地地区の探検へでかけました。
いってきます!和地には何があるんだろう?
ミニトマトのハウス・・・中には何があるんだろう?
鮎川橋の下はどうなってるのかな?
最後は海へ!
今日は警察の方がきてくださり、交通安全教室がありました。
横断歩道の渡り方や、自転車の点検の仕方、危ない自転車の乗り方など
いろいろな交通ルールを勉強しました。
授業だより*5・6・2年*
5年生は、算数でブロックを使って体積の勉強をしていました。
複雑に積んだブロックをどのように計算すれば、体積が求められるのか…。
体積の公式と、足し算、引き算を駆使して求めました。
6年生は、理科で『水上置換法』を使って、酸素を発生させる実験をしました。
コポコポと発生した気体を集気ビンに集めます。
集めた気体にろうそくを近づけ、酸素であることを確認しました。
2年生は、生活科で1年生に学校案内をする準備をしていました。
すごく熱中しています。何に使うかは…
お楽しみだそうです。
【前任、渡邉校長先生より】
4月11日(木)退任式でのなぞかけの答えです。
「新元号とかけて、伊良湖岬小学校の子どもたちと解く。その心は?」
『◎(にじゅうまる)』 理由:れい(0)、わ(輪)
複雑に積んだブロックをどのように計算すれば、体積が求められるのか…。
体積の公式と、足し算、引き算を駆使して求めました。
6年生は、理科で『水上置換法』を使って、酸素を発生させる実験をしました。
コポコポと発生した気体を集気ビンに集めます。
集めた気体にろうそくを近づけ、酸素であることを確認しました。
2年生は、生活科で1年生に学校案内をする準備をしていました。
すごく熱中しています。何に使うかは…
お楽しみだそうです。
【前任、渡邉校長先生より】
4月11日(木)退任式でのなぞかけの答えです。
「新元号とかけて、伊良湖岬小学校の子どもたちと解く。その心は?」
『◎(にじゅうまる)』 理由:れい(0)、わ(輪)
行事だより*授業参観*
欠席0の日でした(4日目)!
昨日も欠席0でした(3日目)!
授業参観、PTA総会、学級懇談会がありました。
1年生「生活」
自己紹介をして、おうちの方にサインをもらいました。最後に学校の先生の名前も勉強しました。
2年生「算数」
時計を使って、家を出てから学校に着くまでの時間を調べました。
3年生「算数」
いちごを使って、わり算を勉強しました。
4年生「算数」
分度器を使って、30度の角を書きました。
5年生「算数」
ブロックを使って、体積を求める問題を作りました。
6年生「算数」
点対象の図形の書き方を考えました。
なのはな1「生単」
学級目標「えがおいっぱい」の飾りをつくりました。
なのはな2「学活」
いろいろな形のエプロンのたたみ方を練習しました。
来てくださった保護者の皆様、お子さんの様子はいかがでしたでしょうか?
今日のお子さんのがんばりについて、ご家庭で声をかけていただけたらと思います。
昨日も欠席0でした(3日目)!
授業参観、PTA総会、学級懇談会がありました。
1年生「生活」
自己紹介をして、おうちの方にサインをもらいました。最後に学校の先生の名前も勉強しました。
2年生「算数」
時計を使って、家を出てから学校に着くまでの時間を調べました。
3年生「算数」
いちごを使って、わり算を勉強しました。
4年生「算数」
分度器を使って、30度の角を書きました。
5年生「算数」
ブロックを使って、体積を求める問題を作りました。
6年生「算数」
点対象の図形の書き方を考えました。
なのはな1「生単」
学級目標「えがおいっぱい」の飾りをつくりました。
なのはな2「学活」
いろいろな形のエプロンのたたみ方を練習しました。
来てくださった保護者の皆様、お子さんの様子はいかがでしたでしょうか?
今日のお子さんのがんばりについて、ご家庭で声をかけていただけたらと思います。
授業・行事だより*4・6年・避難訓練*
今朝の下駄箱です。
「すー、ピタ」がもう出来ています。続けられるようにがんばりましょう。
今日は4年生の書写の様子です。黒板に「羊」がたくさん並んでいます。
前回より上手に書けるかな?
さすが4年生、大きく立派な「羊」になりました。
6年生の体育は、5年担任の先生が教えてくれます。
体力テスト「立ち幅跳び」の練習をしました。
正座から・・・一気にジャンプ!上手な着地の練習です。
何回も練習して、実際に跳んでみます。
5月の体力テストで、練習の成果が発揮できると良いですね。
今日は下校時避難訓練がありました。
小塩津の児童は、バスを降りて旧岬中学校まで走って避難しました。
5分ほどかかりますが、みんな最後まで走りきりました。
伊良湖岬小学校では、いろいろな場面を想定して避難訓練をしています。
ご理解ご協力をよろしくお願いします。
「すー、ピタ」がもう出来ています。続けられるようにがんばりましょう。
今日は4年生の書写の様子です。黒板に「羊」がたくさん並んでいます。
前回より上手に書けるかな?
さすが4年生、大きく立派な「羊」になりました。
6年生の体育は、5年担任の先生が教えてくれます。
体力テスト「立ち幅跳び」の練習をしました。
正座から・・・一気にジャンプ!上手な着地の練習です。
何回も練習して、実際に跳んでみます。
5月の体力テストで、練習の成果が発揮できると良いですね。
今日は下校時避難訓練がありました。
小塩津の児童は、バスを降りて旧岬中学校まで走って避難しました。
5分ほどかかりますが、みんな最後まで走りきりました。
伊良湖岬小学校では、いろいろな場面を想定して避難訓練をしています。
ご理解ご協力をよろしくお願いします。
生活だより*朝会・3年書写・2年音楽*
朝会で校長先生から、くつのそろえ方についてお話がありました。
『すー、ピタ』
すーと引いて、下駄箱の隅にくつのかかとをピタっとそろえます。
全員できるようになると良いですね。
3年生から習字の勉強がはじまりました。
コツがつかめるまで、何度も練習しました。
目を閉じて、深呼吸を3回、集中して…さあ本番!
上手に書けました。
2年生は音楽で校歌を練習しています。
今年は、音楽も担任の先生が教えてくれます。
「いっぱい吸って!全部出す!」
大きな口を開けて、大きな声で歌えました。
『すー、ピタ』
すーと引いて、下駄箱の隅にくつのかかとをピタっとそろえます。
全員できるようになると良いですね。
3年生から習字の勉強がはじまりました。
コツがつかめるまで、何度も練習しました。
目を閉じて、深呼吸を3回、集中して…さあ本番!
上手に書けました。
2年生は音楽で校歌を練習しています。
今年は、音楽も担任の先生が教えてくれます。
「いっぱい吸って!全部出す!」
大きな口を開けて、大きな声で歌えました。
生活だより*4年社会・5年総合*
4年生は社会で『火災からくらしを守る』という勉強をしています。
学校中をまわり、けむり感知器や消火器等がどこにあるのかを調べました。
「家庭科室にもありました!」「家庭科室のどの辺りにあった?」
「ここです!」
5年生は総合の時間に和地海岸へ地域のお宝を探しにへ出かけました。
貝や魚をたくさん見つけました。
学校中をまわり、けむり感知器や消火器等がどこにあるのかを調べました。
「家庭科室にもありました!」「家庭科室のどの辺りにあった?」
「ここです!」
5年生は総合の時間に和地海岸へ地域のお宝を探しにへ出かけました。
貝や魚をたくさん見つけました。
生活だより*図書館・1年生・図工*
司書さんが、各クラスに図書館の使い方を教えてくれました。
1年生は、国語や算数の勉強が始まります。
今日は教科書をひらいてみました。担任「ページを開く練習をしましょう。○○ページを開いてください。」
バッチリひらけました。
給食も始まりました。金曜日に練習したけど、スムーズにできたかな?
5年生が図工の時間に、外で絵をかいていました。
テーマは「春を感じよう」
完成が楽しみですね。
1年生は、国語や算数の勉強が始まります。
今日は教科書をひらいてみました。担任「ページを開く練習をしましょう。○○ページを開いてください。」
バッチリひらけました。
給食も始まりました。金曜日に練習したけど、スムーズにできたかな?
5年生が図工の時間に、外で絵をかいていました。
テーマは「春を感じよう」
完成が楽しみですね。
行事、生活だより*避難訓練・ALT・1年生*
家庭科室から火災が発生したことを想定し、避難訓練を行いました。
今年度はじめての訓練でしたが、子どもたちは先生の指示に従って迅速に行動し、3分ほどで全員避難することができました。
避難の約束「お・は・し・も」
お:おさない は:はしらない し:しゃべらない も:もどらない
ご家庭でもお子さんと一緒に確認をお願いします。
担任「4つとも守れた人?」
2年生「はーい!」 みんなしっかりできました。
今日から英語の授業が始まりました。新しいALTの先生です。
「How are you?」を使って会話をしました。
1年生は来週から給食が始まります。そのために「給食の準備」の練習をしました。
手をあらい、白衣に着がえます。来週上手にできるかな?
今年度はじめての訓練でしたが、子どもたちは先生の指示に従って迅速に行動し、3分ほどで全員避難することができました。
避難の約束「お・は・し・も」
お:おさない は:はしらない し:しゃべらない も:もどらない
ご家庭でもお子さんと一緒に確認をお願いします。
担任「4つとも守れた人?」
2年生「はーい!」 みんなしっかりできました。
今日から英語の授業が始まりました。新しいALTの先生です。
「How are you?」を使って会話をしました。
1年生は来週から給食が始まります。そのために「給食の準備」の練習をしました。
手をあらい、白衣に着がえます。来週上手にできるかな?
行事だより*退任式*
4月に他校へ転任された先生方が久しぶりに伊良湖岬小学校へ戻ってみえました。
お世話になった先生方へ、感謝の気持ちを込めて手紙と花束をプレゼントしました。
3週間ぶりの再会に、子ども達も先生方もとても嬉しそうでした。
また会える日を楽しみに、成長した姿を見せられるように、
明日からまた勉強も運動もがんばりましょう。
きっと、応援してくれていますよ。
お世話になった先生方へ、感謝の気持ちを込めて手紙と花束をプレゼントしました。
3週間ぶりの再会に、子ども達も先生方もとても嬉しそうでした。
また会える日を楽しみに、成長した姿を見せられるように、
明日からまた勉強も運動もがんばりましょう。
きっと、応援してくれていますよ。
生活だより*朝会*
今年度1回目の朝会がありました。
教頭先生のお話がありました。
昨年のお話を覚えているでしょうか?「集中の力」
集中している時は、【無言・姿勢・表情・真剣】でした。
授業で試してみてください。
今日は、「あいうえお」の5か条についてのお話でした。
あ:あいさつのできる子
い:いじめをしない子
う:うそをつかない子
え:笑顔のにあう子
お:おともだちと仲良くできる子
「集中の力」「あいうえお」をがんばって、日本一の伊良湖岬小学校
を目指しましょう。
教頭先生のお話がありました。
昨年のお話を覚えているでしょうか?「集中の力」
集中している時は、【無言・姿勢・表情・真剣】でした。
授業で試してみてください。
今日は、「あいうえお」の5か条についてのお話でした。
あ:あいさつのできる子
い:いじめをしない子
う:うそをつかない子
え:笑顔のにあう子
お:おともだちと仲良くできる子
「集中の力」「あいうえお」をがんばって、日本一の伊良湖岬小学校
を目指しましょう。