10月4日 松のこも巻き
小学校の敷地には100本ほどの松が生えています。3階建ての校舎と肩を並べるものも少なくありません。何十年も泉小学校の子どもたちを見守ってくれた松の木にこもを巻き、春になる頃に、中に集まった害虫と一緒に取り外します。
伝統的に3年生の児童とPTA常任委員でこも巻きを行っています。協力して作業する3年生の姿に頼もしさを感じました。途中で雨が振り始め、後日運動部の児童が残りのこもを巻きました。
末永く子どもたちや地域を見守ってほしいですね。
小学校の敷地には100本ほどの松が生えています。3階建ての校舎と肩を並べるものも少なくありません。何十年も泉小学校の子どもたちを見守ってくれた松の木にこもを巻き、春になる頃に、中に集まった害虫と一緒に取り外します。
伝統的に3年生の児童とPTA常任委員でこも巻きを行っています。協力して作業する3年生の姿に頼もしさを感じました。途中で雨が振り始め、後日運動部の児童が残りのこもを巻きました。
末永く子どもたちや地域を見守ってほしいですね。
タイトル | 「チアマルシェ」のチラシについて |
---|---|
概要 |
チアマルシェが主催する「チアマルシェ」のチラシです。親子交流館すくっとにて7月21日(月)に開催されます。 |
カテゴリ | イベント |
---|
タイトル | 「サマーフェア」のチラシについて |
---|---|
概要 |
サンテパルクたはらが主催する「サマーフェア」のチラシです。サンテパルクにて7月19日(土)から8月31日(日)に開催されます。 |
カテゴリ | イベント |
---|
タイトル | 「ひまわり大迷路」のチラシについて |
---|---|
概要 |
ひまわりブラザーズ、神戸コミュニティ協議会が主催する「ひまわり大迷路」のチラシです。田原市神戸町にて7月5日(土)から19日(土)に開催されます。 |
カテゴリ | イベント |
---|
タイトル | 「アドベンチャー サマーキャンプ」のチラシについて |
---|---|
概要 |
愛知県教育・スポーツ振興財団が主催する「アドベンチャー サマーキャンプ」のチラシです。愛知県美浜自然の家にて8月20日(水)から22日(金)に実施されます。 |
カテゴリ | イベント |
---|
タイトル | 「わくわく夏キャンプ」のチラシについて |
---|---|
概要 |
愛知県教育・スポーツ振興財団が主催する「わくわく夏キャンプ」のチラシです。愛知県美浜自然の家にて8月14日(土)から15日(日)に実施されます。 |
カテゴリ | イベント |
---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 1 | 2 1 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 2 | 9 2 | 10 1 | 11 | 12 1 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 2 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 | 23 1 | 24 1 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
〒441-3605
愛知県田原市江比間町女郎川67-1
TEL 0531-37-0024
FAX 0531-37-0420
メール izumi-e@city.tahara.aichi.jp