田原市立田原南部小学校
カテゴリ:2年生
3学期授業参観・学年末保護者会がありました。
3月2日 火曜日
授業参観では、1年生は「1年間の思い出」、2年生は「みんな大きくなったね」、3年生は「はこづくり」、4年生は「むちゅうでほったよ」、5年生は「円をくわしく調べよう」、6年生は「世界の中の日本」を勉強しました。どの教室からも元気のよい発言・発表や熱心に作業に取り組んでいる子ども達の姿があり、1年間の子ども達の成長を見ていただきました。2年生の授業では、自分の成長を物語にまとめ、感謝の気持ちを手紙にして発表しました。そして、その手紙を保護者に渡しました。親ごさんからの手紙をもらったとき、うれしくて泣けてきたという子がいました。また、今日感謝の手紙をもらった親ごさんの中に、我が子の成長を喜び目頭を押さえている方もいらっしゃいました。授業の終わりには、子どもが選んだ本を親ごさんに一生懸命読んでいました。授業の後は、各学年保護者会でした。
授業参観では、1年生は「1年間の思い出」、2年生は「みんな大きくなったね」、3年生は「はこづくり」、4年生は「むちゅうでほったよ」、5年生は「円をくわしく調べよう」、6年生は「世界の中の日本」を勉強しました。どの教室からも元気のよい発言・発表や熱心に作業に取り組んでいる子ども達の姿があり、1年間の子ども達の成長を見ていただきました。2年生の授業では、自分の成長を物語にまとめ、感謝の気持ちを手紙にして発表しました。そして、その手紙を保護者に渡しました。親ごさんからの手紙をもらったとき、うれしくて泣けてきたという子がいました。また、今日感謝の手紙をもらった親ごさんの中に、我が子の成長を喜び目頭を押さえている方もいらっしゃいました。授業の終わりには、子どもが選んだ本を親ごさんに一生懸命読んでいました。授業の後は、各学年保護者会でした。
アメリカの手話を教えてもらいました。
2月15日 月曜日
ALTのシャノン先生がアメリカの手話で、「私は楽しいです。」「私は悲しいです。」「お腹が空いています。」など教えてくれました。シャノン先生のジェスチャーをまねて、1、2年生も一生懸命手を動かします。A~Zまで一つ一つの文字にも手話の形があり、写真の手話は「K]を表しています。また、ピンク色の紙に自分の手の形をなぞり、はさみで切り取り手を作りました。その紙の手の中指と薬指を曲げれば「I LOVE YOU」の形です。そして、白い紙でハートをつくり、その手の中に貼りました。
ALTのシャノン先生がアメリカの手話で、「私は楽しいです。」「私は悲しいです。」「お腹が空いています。」など教えてくれました。シャノン先生のジェスチャーをまねて、1、2年生も一生懸命手を動かします。A~Zまで一つ一つの文字にも手話の形があり、写真の手話は「K]を表しています。また、ピンク色の紙に自分の手の形をなぞり、はさみで切り取り手を作りました。その紙の手の中指と薬指を曲げれば「I LOVE YOU」の形です。そして、白い紙でハートをつくり、その手の中に貼りました。
冬の俳句を掲示してあります。
1月26日 火曜日
2年生の廊下に掲示してある俳句です。土曜日の授業参観の時にお母さん方から、「きれいだねえ。」「冬の俳句になっているね。」「こんなにお年玉をもらっているんだね。」等々、声が聞こえてきました。来月1・2年生は「俳句教室」があります。今度は、どんな俳句を詠むのか楽しみです。今、廊下には、全校児童の冬の作品が掲示してあります。
2年生の廊下に掲示してある俳句です。土曜日の授業参観の時にお母さん方から、「きれいだねえ。」「冬の俳句になっているね。」「こんなにお年玉をもらっているんだね。」等々、声が聞こえてきました。来月1・2年生は「俳句教室」があります。今度は、どんな俳句を詠むのか楽しみです。今、廊下には、全校児童の冬の作品が掲示してあります。
レッツゴー!サンテパルク
12月11日 金曜日
あいにくの天気でしたが、朝から社会見学に行く気満々の1・2年生。願いが通じたのか出発の時は雨は降っていません。サンテパルクまで「ぐるりんバス」に乗ります。友達と乗るバスはとっても楽しく、みんな笑顔です。サンテパルクでは、ドームでゲートボールをしている人たちの絵をかきました。「上手だね。」と褒めてもらいました。みんなで食べるお弁当もおいしかったです。学芸会の予行演習をしました。
11月19日 木曜日
今日、予行演習をしました。欠席者がいたので少し不安でしたが、友達や担任の先生が代わりに出演しました。早く治って「なんぶっ子87人」全員そろって学芸会を迎えたいです。この劇は3年生の「さる酒」。猿を助けたお礼に酒をもらいました。白い酒は元気の出る酒、赤い酒は眠くなる酒です。この続きは見てのお楽しみに・・・
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス