田原市立田原南部小学校
2020年8月の記事一覧
月曜朝会 8/24
8月24日(月)
今日の月曜朝会の先生の話は、「スポーツについて」でした。
本来であれば、今頃はパラリンピックが開催されていたはずでした。競技種目が55種目あり、今回のパラリンピックではじめて「バドミントン」が競技種目になったそうです。また、「アルティメット」というスポーツのことも紹介してくれました。フリスビーみたいなディスクを投げて、落とさずにパスしながら運んで得点する競技だそうです。オリンピックの競技種目候補にもなっているそうです。何と、審判がいなくて、お互いにプレーヤーが話し合って決めるそうです。もめたりしないのかな?と思いました。
その後、先週のめあての反省と今週のめあての発表がありました。今週のめあては、「1学期のまとめをしっかりしよう」です。1学期残り1週間です。まとめをしっかりしていきましょう。
今日の月曜朝会の先生の話は、「スポーツについて」でした。
本来であれば、今頃はパラリンピックが開催されていたはずでした。競技種目が55種目あり、今回のパラリンピックではじめて「バドミントン」が競技種目になったそうです。また、「アルティメット」というスポーツのことも紹介してくれました。フリスビーみたいなディスクを投げて、落とさずにパスしながら運んで得点する競技だそうです。オリンピックの競技種目候補にもなっているそうです。何と、審判がいなくて、お互いにプレーヤーが話し合って決めるそうです。もめたりしないのかな?と思いました。
その後、先週のめあての反省と今週のめあての発表がありました。今週のめあては、「1学期のまとめをしっかりしよう」です。1学期残り1週間です。まとめをしっかりしていきましょう。
5年 カレーライスづくり
8月21日(金)
5年生は、9月に野田小学校と合同で、県民の森へ野外活動に出かけます。そのため、事前に顔合わせを兼ねて、野田小学校の家庭科室でカレーライスを作る予定でした。しかし、現在、愛知県独自の緊急事態宣言が発令されており、交流学習ができないため、それぞれの小学校でカレーライスをつくることになりました。
カレーをつくるグループ、飯ごうでご飯を炊くグループ、炉をつくり火をおこすグループに分かれ、カレーは家庭科室でつくり、ご飯は運動場に炉をつくり、そこで炊きました。カレーづくりでは、ピーラーを使って慣れない手つきでジャガイモやにんじんの皮をむいていました。飯ごう炊さんでは、火加減や蒸らすタイミングをグループで話し合ってきめていました。
できあがりは、カレーもご飯もばっちりでした。本番に向けて、よい練習になりました。
5年生は、9月に野田小学校と合同で、県民の森へ野外活動に出かけます。そのため、事前に顔合わせを兼ねて、野田小学校の家庭科室でカレーライスを作る予定でした。しかし、現在、愛知県独自の緊急事態宣言が発令されており、交流学習ができないため、それぞれの小学校でカレーライスをつくることになりました。
カレーをつくるグループ、飯ごうでご飯を炊くグループ、炉をつくり火をおこすグループに分かれ、カレーは家庭科室でつくり、ご飯は運動場に炉をつくり、そこで炊きました。カレーづくりでは、ピーラーを使って慣れない手つきでジャガイモやにんじんの皮をむいていました。飯ごう炊さんでは、火加減や蒸らすタイミングをグループで話し合ってきめていました。
できあがりは、カレーもご飯もばっちりでした。本番に向けて、よい練習になりました。
4年 炭生館見学
8月20日(木)
4年生が炭生館へ見学に行きました。
自分たちの家から出たゴミが、どのように処理されていくのかを担当の方から説明していただきました。その後、実際にゴミが処理されている様子を見学しました。ゴミを炭に代えて再利用していることを知りました。
4年生が炭生館へ見学に行きました。
自分たちの家から出たゴミが、どのように処理されていくのかを担当の方から説明していただきました。その後、実際にゴミが処理されている様子を見学しました。ゴミを炭に代えて再利用していることを知りました。
漢字・計算博士テスト
8月18日(火)
夏休みが明けて2日目。
これまでの勉強の成果を確認するための「漢字・計算博士テスト」が行われました。昨年までは学期末に行っていましたが、今年は学期の初めに行うように変更しました。夏休みにしっかり復習ができていたため、多くの子が合格できたようです。
暑い日が続いていますが、熱中症予防をして、暑さに負けないようにがんばりましょう。
夏休みが明けて2日目。
これまでの勉強の成果を確認するための「漢字・計算博士テスト」が行われました。昨年までは学期末に行っていましたが、今年は学期の初めに行うように変更しました。夏休みにしっかり復習ができていたため、多くの子が合格できたようです。
暑い日が続いていますが、熱中症予防をして、暑さに負けないようにがんばりましょう。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス