授業の様子 投稿日時 : 2022/01/26 主担 今日は、比較的暖かく過ごしやすい日となりました。でも寒いが・・・。1年生の国語では、カタカナとひらがなの文字について学習していました。↓ひらかがなとカタカナで似ているところがあります。↓「なるほど」↓「テ」と「て」について説明しています。3年生は、社会見学で出かけたお店についてグループでまとめ作業をしていました。↓話し合って決めています。5年生の算数では、割合について学習していました。↓なかなか難しそうです。↓じっくり考えています。6年生の理科では、豆電球と発光ダイオードで使う電気の量について実験していました。↓個人で実験します。↓手回し発電機も使います。2年生は、絵を描いていました。↓はさみを使って切ることもするようです。↓先生にみてもらいながら進めていました。4年生の理科です。↓ちょうど熱弁が始まっていました。↓先生の熱弁モードに入り込んでいます。↓さらに熱弁は続いていました・・・。
デジタル絵本「ウミニーの大冒険」前半.pdf デジタル絵本「ウミニーの大冒険」後半.pdf R5 学校経営の方針(若戸小学校).pdf ◇学校ガイドブック 0 R5 学校ガイドブック(若戸小)表紙.pdf 0.5 R5 学校ガイドブック(若戸小)目次.xlsx.pdf 1 R5 学校ガイドブック(若戸小)教育目標.pdf 2 R5 学校ガイドブック(若戸小)職員学級.pdf 3 R5 学校ガイドブック(若戸小)日課表下校.pdf 4 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校の決まり1.pdf 5 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校の決まり2.pdf 6 R5 学校ガイドブック(若戸小)非常災害時1.pdf 7 R5 学校ガイドブック(若戸小)非常災害時2.pdf 8 R5 学校ガイドブック(若戸小)メール個人情報.pdf 9 R5 学校ガイドブック(若戸小)出席停止等.pdf 10 R5 学校ガイドブック(若戸小)出席停止等・給食.pdf 11 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校けが等.pdf 12 R5 学校ガイドブック(若戸小)転出入教科書.pdf 13 R5 学校ガイドブック(若戸小)集金体操服.pdf 14 R5 学校ガイドブック(若戸小)就学援助SC.pdf 15 R5 学校ガイドブック(若戸小)教育相談.pdf 16 R5 学校ガイドブック(若戸小)児童クラブ体育施設.pdf 17 R5 学校ガイドブック(若戸小)子ども100番の家.pdf 18 R5 学校ガイドブック(若戸小)Q&A.pdf 19 R5 学校ガイドブック(若戸小)Q&A2.pdf 20 R5 学校ガイドブック(若戸小)裏表紙.pdf