1年生は来週保育園の子を呼んで一緒に遊ぶので、
その準備をしていました。
ボールに何かを書いていますね…なんだろう。



写真を撮ろうとしたら

手前から違う子が入ってきました。
もう一枚パシャリ。

こちらはシャボン玉で使う道具のようです。

大きなネット。

牛乳パックもシャボン玉で使うんだよ、と教えてくれました。


原稿を読んで、説明の練習をしています。


保育園の子たちが楽しんでくれるといいですね。
5年生は算数で角度を求める問題解いていました。


友達の分度器を持っています。

難しいところは友達に教えてもらっています。

解けた子から先生に丸付けをしてもらいます。

廊下では3年生の女の子たちが4年生のシーサーを見ていました。

4年生の教室では休み時間だったので
それぞれ好きなことをやっていました。
本を読んでいますね。


背面黒板を書いたり、

都道府県テストの進み具合を見たり、

お花に水やりしたり。

読書しているところを撮ろうとしたら隠れてしまいました。

友達とおしゃべり中。


階段を登ったところには6年生が染めた菊が飾ってありました。
夏らしい色です。

今週も今日で終わりです。あと1週間ちょっと夏休みですね。
来週も元気に学校に来てください☺