若戸小学校ブログ

授業の様子・緑の募金

 運営委員会の呼びかけにより、「緑の募金」の連絡がありました。
 何のために行うのかを放送で説明していました。

↓まずは、リハーサルです。

↓ゆっくりしっかりした口調で放送をしていました。


↓「がんばれ」


◇1年生:図工
 先日、家庭用の天ぷら敷紙にアサガオの花をそのまま染め混みました。今日は、その染め混んだアサガオの敷紙を工夫して画用紙に貼り付けていました。

 先日、葉っぱも色紙で作りました。

↓「さあ!貼るぞー。」

↓「どこに貼ろうかな。」

↓「よし、ここにも貼ろう。」

↓「上手にできているね。」

↓「本物のアサガオみたいでしょ。」

↓「できたよ。」

↓こんな素敵な作品ができあがっています。

↓みんな黙々と製作していました。



◇2年生:体育
 「宝運びゲーム」が行われていました。
作戦を立てて、相手にしっぽをとられないようにして、宝をかごに入れます。

↓作戦タイム


↓白組が宝を運びます。

↓「おっと、しっぽをとられないように。」

↓「なかなか進めないなあ。」

↓「そっちだ!チャンスだ!」

↓「これ以上先には行かせないわよ。」

↓得点集計「何個宝を運んだかな。」



◇3年生:理科
 理科の実験です。「ゴムで動く車を走らせよう」ということで、さっそく廊下で実験していました。

↓「動いたよ!」

↓「私も動いた!」

↓「こうしてね、ここを押すんだよ。」

↓「ここを押しごらん。」

↓「競争してみようか。」



◇4年生:図工
 のこぎりを使って、木で動くものづくりに挑戦です。今日は、角材をのこぎりで切る作業に専念していました。

↓「もうすぐ切れそうだ。」

↓「なかなか楽しいな。」

↓「うまく切れたよ。」

↓「けっこう疲れるね。」

↓「線に沿って切るぞ。」

↓「先生どうですか?」「上手に切れましたね。」


 今週も無事に終わりました。子どもたちの帰った後の教室もしんみり寂しそうです。来週もみんなを待ってます。