今日も朝から曇り空が広がっていました。
今週は不安定な天気が続くようですね。
音楽の研究授業を3年生でやっていました。
「まほうの音楽を作ろう」です。


楽器を使ってまほうの音を出します。

どの楽器をいつ使うか、話し合いが始まりました。


実際に演奏してみます。






最後にまとめを書きました。


「頭の中で考えたものと演奏してみたものでは違った。」
「まほうになっていなかった」
といった感想が出てきました。
グループで力を合わせてすてきな演奏になるといいですね♪
1年生はピアニカのテストでした。

一人ずつ弾いていきます。

友達が演奏する間の時間を使って練習中。



テストが終わった子は一安心。

楽譜を見ずにチャレンジした子もいました。
とても上手でした☺

最後はみんなで合奏です。

片づけまできちんとやれていましたね。


2年生はカッターを使う練習をしていました。

上手に切れているかな?



本番はこの紙です。

練習で切った窓の形を見ながらどんな窓にしようか考え、
鉛筆で下書きしていきます。




どんなタワーができるか楽しみです。