日誌

カテゴリ:5年生

5年調理実習

 5月11日(水)に調理実習を行いました。グループで協力し、ゆで卵と青菜を茹でることができました。5年生は総合の授業でも、食についてクラスで深め合っていきます。家庭科で学んだことを総合の授業にも繋げていきたいです。
 

電動糸のこでパズル作り!!

 5年生の図工の時間では、電動糸のこを使って、木製のパズルを作っています。今日はパズルのデザインを考える時間です。動物のピースをたくさん寄せ集めて風景にしようと考えている子や、大きな動物の顔をかいて、それを変わった形のピースに分解しようと考えている子などがいます。完成作品が楽しみになりました。

カレー作り・梅漬け(5年生)

 7月25日(火)、キャンプのカレー作りの練習を行いました。班の中でカレー係、ごはん係に分かれてそれぞれ自分の仕事を見つけて活動ができました。ごはんもカレーもおいしくできました。
 その後、キャンプに持っていく梅干し作り第3段階の「干す」を行いました。天気のいい日が続いたので3日間干すことができました。キャンプに持っていく準備もできました。

フラワーアレンジメント体験

 6月16日(火)に3~5年生を対象にフラワーアレンジメント体験を行いました。JAや講師の方々に教えていただきながら、それぞれが試行錯誤をして、オリジナルの作品を作りました。そして最後に、お世話になった人へのメッセージを書きました。人へのメッセージを書きました。

野菜植え付け!

 5年生は、トマト、きゅうり、ナス、カボチャに引き続き、5月13日(木)に、エダマメとオクラの種を植えました。理科の実験で育てたインゲン豆の苗も移植しました。家庭科でおいしい料理ができるように毎日水かけをがんばっています。

5年 野外活動スタート!

9月10日(水)朝、5年生が野外活動の出発式を終え、津具に向けて出発しました。

この3日間で子どもたちがさらに友情を深め、全員元気で最高の思い出を作ってくるのを楽しみにしています。
 

トヨタ自動車工場見学

9月24日(火)午前中に社会科の学習で、トヨタ自動車の田原工場へ見学に行きました。

自動車を作る工程をくわしく説明していただきました。今後の学習に生かしていく予定です。

5年が野外活動に行きました

 9月11日(水)~13日(P1010095.JPG金)の3日間、5年生が津具高原グリーンパークへ野外活動に行きました。天候に恵まれ、野外炊飯やキャンプファイヤー、星の観察など、予定したすべての活動を順調に行うことができました。 3日間で、自然のすばらしさや協力の大切さ、お世話になった皆さんへの感謝などいろいろなことを感じ、成長できました。

5年生福祉体験(高齢者と交流Ⅲ)

3/14(水)、5年生は先週に続いて今年度3回目となる高齢者との交流会を行いました。おばあさんたちも子どもたちもお互いに慣れてきたのか、お手玉を使ったゲームでは、声を掛けて励ましたり応援したりする姿が何度となく見られるようになりました。
 

5年生が福祉学習で高齢者と交流

2月8日(水) 赤羽根市民館で行われている高齢者が集う「さつき会」に参加させていただき、地元の高齢者と交流しました。お手玉と傘を入れる袋で作ったものを投げて得点を競うものでした。高得点を取るのは高齢者が多く、ゲームが盛り上がりました。