ブログ
授業だより*3年、1年*
週末の更新は、つい気合いが入ってしまいます。気楽にお付き合いください。
3年生が、元気に校外学習に出かけました。行き先は田原市街と蔵王山で、弁当を持っての一日コースです。
どんな勉強をしてくるか楽しみにしつつ、まずは校内の様子から。
◆1年 算数
1年生の教室から元気な声が聞こえてきました。
次から次と発表しています。いったい何を話し合っているのでしょうか。
どうも、二本のなわとびの長さ比べのようです。「どうやったらどちらが長いか分かるでしょう。」なかなからちがあきません。ついに、実演が始まりました。
↓ ああやって → そうやって
↓ こうなります
解決したと思ったら、今度は紙が配られました。たてと横とどちらが長いですか。
「見ればわかるじゃん」と言いたいところですが、子どもたちは知っている言葉をつないでつないで、一生懸命説明しています。それでも担任は許してくれません。「どうして分かるのですか。」いよいよ前に出てきて説明が始まりました。
担 任 「みなさん、これで いいですか?」
子ども 「いいです…」
担任の気迫に押され、自信がなくなってきたみたいです。そんな中、担任の「2枚比べたり、折ったりしてもいいですよ」という言葉で、また、新たに動きだしました。
これは!何かをつかんだかも…。あちらでは、紙を折り出しました
相談が始まりました。
発表です。二つに折ったり、指で長さをはかったり…。
さっき、二枚の紙を比べていた児童も、指で長さを比べています。う~ん。さっきの方法、発表しないかな。
この後、紙折り作戦の発表が続きます。しかし、なかなか見通しがもてないようで。
気づいたら、折り紙みたいになっちゃいました。
そうこうするうちにタイムアップとなりました。このあとの担任の舵取りが見物です。
◆3年 校外学習
3年生がスクールバスで帰ってきました。あいさつ運動のかいもなく、子どもに元気がありません。どうしたことでしょう。3年生の足取りをたどります。
田原駅につきました。掲示板には、色々な情報が詰まっていますね。
駅からは徒歩で移動します。どこへ向かうかというと…
郵便局の前をとおり、市役所が見えてきました。
特別に、市役所の教育委員会ではたらくお兄さんからお話を聞きました。*ちょっと忖度しすぎですか?
再び歩きます。
いつも元気いっぱい、サービス精神旺盛な赤いシャツの児童ですが、この表情をご覧ください。次は博物館に到着しました。そういえば、現在特別展が開催中ですよね。
教頭 「有名な絵がたくさんありましたよ。でも子どもには難しかったかなあ」
校長 「値札でも付いていればねえ」
不謹慎でした。価値は分からずとも、必ずどこかで振り返りますよね。
次は蔵王山展望台です。まさか、登山を?さすがにスクールバスを使ったそうです。
そういえば、3年生は先日ビューホテルから校区の様子を見学しました。(9/14ブログ参照)どんな違いを見つけたでしょうか。比べて考えるというのは、3年生に身につかせたい大切な力です。勉強のあとは、見晴らしの良いところで、お弁当をいただきました。
すごいです。教頭が感動して、思わず写真に収めたと思われます。
転がってます。
ピースです。
帰りのバスです。
答えは、ここにありました。
※明日は、田原市小学校バスケットボール大会です。
1 会場 田原中学校
2 試合 10:00~10:40 【女子】 対 田原南部小
10:40~11:20 【男子】 対 田原南部小
11:20~12:00 【女子】 対 大草小
12:00~12:40 【男子】 対 神戸小
お時間のある方は、ぜひ、ご声援をお願いします。
3年生が、元気に校外学習に出かけました。行き先は田原市街と蔵王山で、弁当を持っての一日コースです。
どんな勉強をしてくるか楽しみにしつつ、まずは校内の様子から。
◆1年 算数
1年生の教室から元気な声が聞こえてきました。
次から次と発表しています。いったい何を話し合っているのでしょうか。
どうも、二本のなわとびの長さ比べのようです。「どうやったらどちらが長いか分かるでしょう。」なかなからちがあきません。ついに、実演が始まりました。
↓ ああやって → そうやって
↓ こうなります
解決したと思ったら、今度は紙が配られました。たてと横とどちらが長いですか。
「見ればわかるじゃん」と言いたいところですが、子どもたちは知っている言葉をつないでつないで、一生懸命説明しています。それでも担任は許してくれません。「どうして分かるのですか。」いよいよ前に出てきて説明が始まりました。
担 任 「みなさん、これで いいですか?」
子ども 「いいです…」
担任の気迫に押され、自信がなくなってきたみたいです。そんな中、担任の「2枚比べたり、折ったりしてもいいですよ」という言葉で、また、新たに動きだしました。
これは!何かをつかんだかも…。あちらでは、紙を折り出しました
相談が始まりました。
発表です。二つに折ったり、指で長さをはかったり…。
さっき、二枚の紙を比べていた児童も、指で長さを比べています。う~ん。さっきの方法、発表しないかな。
この後、紙折り作戦の発表が続きます。しかし、なかなか見通しがもてないようで。
気づいたら、折り紙みたいになっちゃいました。
そうこうするうちにタイムアップとなりました。このあとの担任の舵取りが見物です。
◆3年 校外学習
3年生がスクールバスで帰ってきました。あいさつ運動のかいもなく、子どもに元気がありません。どうしたことでしょう。3年生の足取りをたどります。
田原駅につきました。掲示板には、色々な情報が詰まっていますね。
駅からは徒歩で移動します。どこへ向かうかというと…
郵便局の前をとおり、市役所が見えてきました。
特別に、市役所の教育委員会ではたらくお兄さんからお話を聞きました。*ちょっと忖度しすぎですか?
再び歩きます。
いつも元気いっぱい、サービス精神旺盛な赤いシャツの児童ですが、この表情をご覧ください。次は博物館に到着しました。そういえば、現在特別展が開催中ですよね。
教頭 「有名な絵がたくさんありましたよ。でも子どもには難しかったかなあ」
校長 「値札でも付いていればねえ」
不謹慎でした。価値は分からずとも、必ずどこかで振り返りますよね。
次は蔵王山展望台です。まさか、登山を?さすがにスクールバスを使ったそうです。
そういえば、3年生は先日ビューホテルから校区の様子を見学しました。(9/14ブログ参照)どんな違いを見つけたでしょうか。比べて考えるというのは、3年生に身につかせたい大切な力です。勉強のあとは、見晴らしの良いところで、お弁当をいただきました。
すごいです。教頭が感動して、思わず写真に収めたと思われます。
転がってます。
ピースです。
帰りのバスです。
答えは、ここにありました。
※明日は、田原市小学校バスケットボール大会です。
1 会場 田原中学校
2 試合 10:00~10:40 【女子】 対 田原南部小
10:40~11:20 【男子】 対 田原南部小
11:20~12:00 【女子】 対 大草小
12:00~12:40 【男子】 対 神戸小
お時間のある方は、ぜひ、ご声援をお願いします。