ブログ
授業だより*5年阿南町訪問準備*
今日は5年生の特集です。
6月20日(水)~22日(金)の日程で、5年生が長野県阿南町を訪問します。どこにあるかというと…。
「森林が町の総面積の84%を占め、農用地は7%、宅地は1%です。標高は、315mから1,664mにおよび、起伏の多い傾斜地に56の集落が点在する山間地域」と説明してありました。いったい、どんな風景が広がっているのでしょうか。
阿南町では、四つの小学校の子どもたちと交流会をもちます。そのリハーサル中をお邪魔しました。
かなり緊張気味でした。3人とも原稿を見るのが一生懸命のようです。きっと、これから最後の仕上げをするのでしょう。なんと言っても、今回の訪問では、田原市と伊良湖岬小学校のことを紹介するという重要な任務があるのですから。
発表を聞く子どもたちも、まだ、どこか引き込まれている感じではないようです。話に興味を持って真剣に聞くとき、子どもたちは前のめりになります。そんな視点で、もう少し子どもの様子を見てみます。
この児童は、相手を意識して話を届けようとし始めています。
それを聞く方はどうでしょうか。
子どもたちの表情にも、所々、前向きな様子が出ています。
子どもたちの机の上には、既にできあがったしおりが置いてありました。きっと何度も読み返したと思います。
今回の訪問は、伊良湖岬小学校ができる前から、長年続いてきた事業です。現在は、田原市から補助金をいただきながら続けている大切な行事となっています。
今年も思い出に残る有意義な三日間になるよう、子どもたちにはがんばってほしいです。
6月20日(水)~22日(金)の日程で、5年生が長野県阿南町を訪問します。どこにあるかというと…。
「森林が町の総面積の84%を占め、農用地は7%、宅地は1%です。標高は、315mから1,664mにおよび、起伏の多い傾斜地に56の集落が点在する山間地域」と説明してありました。いったい、どんな風景が広がっているのでしょうか。
阿南町では、四つの小学校の子どもたちと交流会をもちます。そのリハーサル中をお邪魔しました。
かなり緊張気味でした。3人とも原稿を見るのが一生懸命のようです。きっと、これから最後の仕上げをするのでしょう。なんと言っても、今回の訪問では、田原市と伊良湖岬小学校のことを紹介するという重要な任務があるのですから。
発表を聞く子どもたちも、まだ、どこか引き込まれている感じではないようです。話に興味を持って真剣に聞くとき、子どもたちは前のめりになります。そんな視点で、もう少し子どもの様子を見てみます。
この児童は、相手を意識して話を届けようとし始めています。
それを聞く方はどうでしょうか。
子どもたちの表情にも、所々、前向きな様子が出ています。
子どもたちの机の上には、既にできあがったしおりが置いてありました。きっと何度も読み返したと思います。
今回の訪問は、伊良湖岬小学校ができる前から、長年続いてきた事業です。現在は、田原市から補助金をいただきながら続けている大切な行事となっています。
今年も思い出に残る有意義な三日間になるよう、子どもたちにはがんばってほしいです。