田原市立泉中学校

ブログ

12月14日 1年生1時間目社会科【12月-102号】


1時間目、1年生は社会科の授業でした。「元寇」の学習をしていました。黒板には、イメージをつかみやすくするために、地図と「フビライ・ハン」、「北条時宗」の肖像画が掲示されていました。


炭山先生は問います。「あなたが鎌倉幕府の御家人だとしたら・・・」について生徒は考え、プリントに記述しています。


そして、席から離れ、自分の考えを友達に伝えに行きます。そして、聴いた人はその意見に対してコメントを伝えます。そんなルールで自分の考えを「思考、判断、表現」する「アクティブ(生きた)ラーニングを実施していました。生徒たちも楽しそうに自分の考えを伝えていました。お家でも、どんな考えをもったのか、聴いてやってください。

12月14日 2年生1時間目国語【12月-101号】




1時間目、2年生は国語の授業でした。「漢詩」の学習をしていました。杜甫や李白といった有名な中国の詩人の漢字だけで書かれた詩を音読していました。みんな姿勢がいいですね。背筋がピンと伸び、教科書を持って読んでいました。すらすらになるまで読み込み、暗唱に挑戦しましょう。お家でも、ぜひ、読んでもらってください。

12月14日 3年生1時間目理科【12月-100号】



本日1時間目、3年生は理科の授業でした。『金星の見え方』の学習の続きを行っていました。
「宵の明星」と「明けの明星」についても学習していました。写真は最後にまとめで映像を視聴しているところです。みんな、集中していますね。お家でも「~の明星」の説明を聴いてやってください。

12月14日 PTA新聞第120号配付【12月-99号】


『泉中PTA新聞』第120号が昨日生徒に配付されました。もう、お手元に届いておりますか?太田会長代行と小田生徒会長の巻頭言に始まり、PTA常任委員さんのお言葉、生徒の声、表彰の足跡など、内容が盛りだくさん、それに付け加えて写真も選りすぐりのものが満載です。ぜひ、ご覧になってください。上の写真はそのさわりです、

12月13日 泉中学校保護者会第1日目【12月-98号】



本日は、2学期保護者会1日目です。学校コンディションは写真のように気温8,1度、湿度44%ということで大変冷たいです。
3年生3者面談の待合室を覗いてみると、生徒が2人、待っていました。親御さんたちがいらっしゃるのを、このように待ちます。でも坂上先生が用意してくれたストーブが温かく、幸せです。

2階にある、1,2年生2者面談の待合室です。こちらは親御さんたちだけが待っていました。用意された学校評価アンケートも書き終えてくださっていました。ありがとうございます。

運動場を見ると、保護者会に来校してくださった方々のお車がありました。きれいに駐車されていました。運動場にラインを引かなくても、きれいにお車を止めてくださる泉中の親御さん方、ありがとうございます。

12月13日 1年生3時間目美術【12月-97号】





本日3時間目、1年生は美術の時間でした。「本物そっくりの野菜をつくろう」の「色づけ」工程に入りました。上のカボチャには色づけがされつつあります。1時間授業ということで片付けもしゃべらずてきぱきと行われていました。1年生も中学生のお兄さんお姉さんっぽくなってきましたね。

12月13日 3年生3時間目理科【12月-96号、通算900号】




本日3時間目、3年生は理科の授業でした。昨日「月の満ち欠け」「日食と月食」に使った教具をこんどは「金星の見え方」の観察で使っていました。宮田先生が作成してくれた、2組の教材を使って体験的に見ています。フラフープをもってその外側から見える着色されたピンポン玉の見え方を観察していきました。全員が体験できるまで、他の生徒は実力テストの問題をもう一度解いていました。遊んでいる人はいませんでした。すばらしいと思います。

12月13日 2年生3,4時間目技術【12月-95号】





写真は、本日3,4時間目の技術科の授業風景です。本日は家庭科と名簿番号奇数組と偶数組に分かれて授業を展開しました。
技術では、「電気回路をつくろう」の学習の中の、基板づくりをしていました。設計図を見て、細かい作業を行っていました。やり方の分からない生徒は三浦先生に質問していますね。

12月13日 2年生3,4時間目家庭科【12月-94号】


本日3,4時間目、2年生は名簿番号奇数組・偶数組に分かれて技術と家庭科の授業を行いました。家庭科の授業では「蒲鉾の細工」の実習をしました。行事食の学習として「正月のお節料理の一例」を勉強しました。実際に上の写真のようなものを作りました。






出来上がった料理は市川先生に見てもらいます。これは一騎くんがみてもらっているところです。

「うさぎ」が上手に出来上がりました。
お正月に向けて、ぜひお家でもやってみてください。3学期には汁物をつくり、それにこれを入れるという調理実習を実施するそうです。みんな、がんばって練習しておきましょう。

12月13日 1年英語【12月-93号】




1年英語授業の様子です。
本日は、What is this ? と、これは何ですか。互いに聞いて答える学習をしました。
みなさん、伝わるのが楽しくて、にこにこして学習に取り組みました。