2
0
9
0
5
2
8
田原市立泉中学校
ブログ
先生たちも日々勉強!
視聴覚室では、先生たちが集まって討論をしていました。これは、4月、5月の臨時休校中にも見られた風景。あのときは、教頭先生だったような・・・?今回は、若手教員による講話です。時々、グループでの意見交流もあります。さながら授業のようでした。
授業も熱い!泉中では、こんな風景
8月も残すところ1週間。とはいえ、例年は夏休み中・・・。子どもたちも、今までに無いリズムの中で学校生活を送っています。
1年生は、保健体育で、ネット方球技を楽しんでいました。
3年生は、数学。それぞれのペースで練習問題に取り組んでいました。
2年生は、技術家庭科。説明を聞いて・・・ノートに記入!
1年生は、保健体育で、ネット方球技を楽しんでいました。
3年生は、数学。それぞれのペースで練習問題に取り組んでいました。
2年生は、技術家庭科。説明を聞いて・・・ノートに記入!
交流会議は、リモートで!
赤羽根中学校との会議をリモートで行ってみました。「合唱祭のスローガンについて!」生徒会役員の話し合いでした。相手の声だけでなく、表情や動作がリアルタイムに伝わってくるので、同じ空間で会議をしているような雰囲気も味わえます。移動の時間や手間もかからず効率的です。
来年は、こんな風景!交流授業2
2年生は教室での授業を行いました。両校が3つのグループに分かれ、2時間の授業を受けました。数学、保体、理科、道徳の授業は、それぞれの学校での担任です。いつもとは違う学習集団で、意見を交わすときなど、子どもたちは少し緊張気味でしたが、時折笑顔も見られ、学習を深めることができました。
新年度を見越して!交流授業1
赤羽根中学校との交流事業の一つに、今年度は授業を一緒に行おう!と予定をしてきました。学校の再開が6月へとずれ込んだため、この時期になりましたが、生徒たちは楽しみにしていました。昨年の学校評価アンケートでも、交流を増やしたい意向がありました。1年生は、顔合わせの意味もあり、レクリエーションで交流をしました。泉、赤羽根の垣根を取り、ゲームに興じました。マスク越しではありましたが、はっきりと微笑む姿を感じ取ることができました。
既に、赤羽根中学校の体操服を着用している生徒も見られます。
2学期には、合唱や長距離走の行事もひかえています。授業でも交流を重ね、来年度の始まりがスムーズになるよう願っています。
既に、赤羽根中学校の体操服を着用している生徒も見られます。
2学期には、合唱や長距離走の行事もひかえています。授業でも交流を重ね、来年度の始まりがスムーズになるよう願っています。
終わっちゃった・・・夏休み!いきなりテスト!
2週間の夏休みが明けました。この二日間での期末テスト。子どもたちは、暑い中勉強してきた成果を試します。テストの合間の休み時間も惜しんでやってきたことの確認、見直しです。安堵の顔、不安の顔・・・。さまざまです。
結果は、いかに・・・?。
本日は、給食後下校。明日からも猛暑が予想されます。登下校での熱中症対策(マスクを外す、冷却タオルや日傘の使用など)を必要に応じてお願いします。
結果は、いかに・・・?。
本日は、給食後下校。明日からも猛暑が予想されます。登下校での熱中症対策(マスクを外す、冷却タオルや日傘の使用など)を必要に応じてお願いします。
新チームの発足!
運動部では、3年生が引退をして、1,2年生によるチームの練習がスタートしました。熱い夏の太陽が注ぐ中、基礎・基本から丁寧に練習をしていました。3年生の域に達するまでには、まだまだ時間がかかりそうです。
バスケットボール部は、来年度、泉中としてのラストの大会となります。したがって、2年生のみのチームです。
バスケットボール部は、来年度、泉中としてのラストの大会となります。したがって、2年生のみのチームです。
多くの閲覧ありがとうございます!
赤羽根中学校との統合まで240日余りとなりました。当ブログもこの2年半の間に、50万アクセスとなります。多くの方に関心を寄せていただき感謝します。
尚、メニュー欄には、閉校に向けてのお知らせ等を掲載していきますので、同窓生、知人に口コミで広げていただければ幸いです。
尚、メニュー欄には、閉校に向けてのお知らせ等を掲載していきますので、同窓生、知人に口コミで広げていただければ幸いです。
待っていました!夏休み
明日から8月。学校の方は、夏休みとなります。短いうえに、例年とは異なる生活様式が求められる2週間です。
休み明けは、期末テストが待っています。計画的に過ごせるようお願いします。
学級では、暑さにも負けず、昨日までの変わらず、子どもたちの熱心な取り組みで、授業が進められました。
学校再開後、2ヶ月にわたって当ブログをご愛読いただきありがとうございました。しばし、休みに入ります。子どもたちの生活の様子が入りましたら、アップする予定です。
尚、夏休み中には、閉校に向けての学校開放日を計画しています。詳細が決まりましたら、アップしますので、メニュー欄の「閉校式典へ向けて」のカテゴリーをクリックしていただきご覧ください。
休み明けは、期末テストが待っています。計画的に過ごせるようお願いします。
学級では、暑さにも負けず、昨日までの変わらず、子どもたちの熱心な取り組みで、授業が進められました。
学校再開後、2ヶ月にわたって当ブログをご愛読いただきありがとうございました。しばし、休みに入ります。子どもたちの生活の様子が入りましたら、アップする予定です。
尚、夏休み中には、閉校に向けての学校開放日を計画しています。詳細が決まりましたら、アップしますので、メニュー欄の「閉校式典へ向けて」のカテゴリーをクリックしていただきご覧ください。
7月最後のいずみ号!
移動図書館「いずみ号」がやってくる日。15時を回っていましたが、その時刻になると、学年毎、生徒がバスの周りに集まってきます。物語、スポーツ、趣味の本・・・。子どもたちは、思い思い、本を探して、顔を近づけたり手に取ったり・・・。そして、係の方のところで貸し出し手続きを済ませ、揚々と帰って行きました。
みんなとともに!友笑!
学校再開から2ヶ月が過ぎようとしています。授業中心のこの2ヶ月でしたが、2年生では学級目標の掲示物ができあがろうとしていました。みんなの手形で、仲間の団結をあらわしています。みんなの統一感を出すために青系色でまとめてみたようです。友笑~仲間とともに~。残り8ヶ月は、泉中学校の仲間としての月日です。みんなに笑顔がたくさんあらわれますように!
身近に迫る危険!薬物乱用防止!
1年生が、田原警察署から講師を招いての薬物乱用防止教室を開きました。合成でつくられた薬だけでなく、植物も対象になること。ふだん病気の時に使用する薬ですら、扱いを間違えれば依存症になることも・・・。薬物への誘惑は、若者にも広がっているという講師さんの話を聞き、子どもたちには、緊張が走りました。
思いは負けない!練習したことを出し切る!・。
バレーボール部の交流試合は25日に行われました。福江中、赤羽根中との2試合が、2年余りに及ぶ部活動の締めくくりとなります。ゲーム開始時は、緊張からか、かたさも見られましたが、徐々に練習を思い出し自分のプレーが出せるようになりました。ラストとなる赤羽根中との第2セットは、練習してきた強いサービスで奪取!試合終了のホイッスルがなると、子どもたちの脳裏には、思い出が一気によみがえったようでした。
生徒の真剣な顔には、心をうたれるものがあります。
延期になっていた野球部の交流試合は、会場校の生徒が早朝から整備、準備をしましたが、荒天のため中止となりました。もう一試合緊張感を味わえる機会を逸し,残念です。18日に行われた1試合目の継続試合の画像が入ったので紹介します。この1年間、赤羽根中学校と合同で練習に、試合に、取り組んできた生徒たちは絆で結ばたようです。
これで、3年生の部活動は終了となります。気持ちを切り替えて、前に進んでいってくれることを願っています。応援ありがとうございました。
生徒の真剣な顔には、心をうたれるものがあります。
延期になっていた野球部の交流試合は、会場校の生徒が早朝から整備、準備をしましたが、荒天のため中止となりました。もう一試合緊張感を味わえる機会を逸し,残念です。18日に行われた1試合目の継続試合の画像が入ったので紹介します。この1年間、赤羽根中学校と合同で練習に、試合に、取り組んできた生徒たちは絆で結ばたようです。
これで、3年生の部活動は終了となります。気持ちを切り替えて、前に進んでいってくれることを願っています。応援ありがとうございました。
思いは負けない!汗が光る体育館
バスケットボールの交流試合は、二日にわたって行われました。ラストとなった試合は、残り時間が刻々と少なくなる中、追いつき、1点を争う展開に・・・。1分が短く感じた好試合でした。感染防止のため、ゲームの間に消毒などいつもとは違う日程になりましたが、全力を出し切れたようです。それは、この画像にある子どもたちの真剣な表情が物語っています。
はじめは、ちょっと遠慮気味!
白衣を身にまとい、料理をしているのは・・・?実は理科「イカの解剖」の学習でした。「ちょっと、きもい・・・」と、イカを手にすることをためらっていた子どもたちでしたが、包丁を片手に開いていくと、・・・だんだんと前のめりに。イカの内臓がいろいろなパーツでできていることに興味をもったようです。
その後は調理!食べているときが一番楽しそうな顔でした。
その後は調理!食べているときが一番楽しそうな顔でした。
伝説は本当だった?
総合的な学習で、校区を調べている2年生が「おうむ石」を訪れました。笛の音だけ反響しないという伝説を確かめようと、トランペットや鍵盤ハーモニカなどと声、笛を鳴らして試してみました。反響音が思いの外小さくはっきりとはしませんでしたが・・・笛の音は聞こえてこなかったとか・・・。
学習は、この次どこへ向かって行くのでしょうか?
学習は、この次どこへ向かって行くのでしょうか?
未来に残す 今の姿!
統合まで8か月余・・・。学校では、式典への準備を進めています。その中の一つに、「動画で振り返る泉中」を考えています。今回は、今の部活動の様子を撮影。先日の予定が雨で延期。梅雨晴れの日差しが届く中、子どもたちの生の姿を、プロの方に撮影をしていただきました。完成版をご期待ください!
この食材は・・・?どこかな・・・
黒板の前では、カードを片手に悩んでいる生徒。2年生の家庭科の学習でした。黒板には、食品群の一覧表が提示されていました。食事が果たす役割や健康等の関係、自分の食生活を振り返って栄養特質を知り、献立をつくることができる力を育てていきます。家に帰ったら、台所で待ち構えているのでは・・・?期待したいところです!
思いは負けない!合同チームで!
野球部は、滝頭球場での交流試合。相手は東部中!赤羽根中学校と合同チームです。3名の3年生は主力として出場。3回を終えたところで、2対1でリード。しかし、雨脚が強くなり中断・・・。その後グランドコンディション不良のため、次週に延期となりました。4回裏からの再開となります。
思いは負けない!3年生の夏 始まる!
夏の大会がなくなり、この7月には、それぞれの運動部での交流試合が計画されています。11日、テニス女子と野球部を皮切りに、3年生にとっては、最後の夏!熱くなる夏!思いを出し切る夏!が始まりました。
今回はテニスを紹介!中断・延期となった野球部の様子は、画像が手に入り次第紹介します。
他校との試合に、少し緊張感が伝わってきます。ラストの試合!この緊張感こそが貴重な体験となるのです。
試合は、雨で中断。残りのゲームは、後日へ持ち越されました。もう一日、ほどよい緊張感を楽しむことができます。
今回はテニスを紹介!中断・延期となった野球部の様子は、画像が手に入り次第紹介します。
他校との試合に、少し緊張感が伝わってきます。ラストの試合!この緊張感こそが貴重な体験となるのです。
試合は、雨で中断。残りのゲームは、後日へ持ち越されました。もう一日、ほどよい緊張感を楽しむことができます。
連絡先
田原市江比間女郎川15番地2
電話:0531-37-0028
ファクス:0531-37-0421
Mail:izumi-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス