田原市立神戸小学校

カテゴリ:その他

わかくさ屋さんオープン

 11月12日、わかくさ学級の子供たちのお店「わかくさ屋」がオープンしました。その日は先生たちがお客さんで、ポップコーンを売りました。17日には、保護者の方がお客さんです。




教育実習

 10月12日(月)から23日(金)までの2週間、先生の卵の高橋先生、川崎先生が教育実習生として神戸小学校で勉強をしました。二人とも明るい笑顔で、子供たちと接することができる素敵な先生でした。ぜひ、どこかで、また子供たちを教える立場になって力を発揮してほしいと思います。

小川佑希先生ありがとう!

 小川佑希先生が、産休に入りますので、子供たちと最後のお別れ会をしました。黒板の「ありがとう」「がんばれ」の文字が嬉しいですね。元気な赤ちゃん誕生を神戸小みんなで祈っています。

研究授業(2年生)

 10月14日に鈴木雄大先生が研究授業を行いました。今年の神戸小は、「児童理解」を中心に職員が勉強会をしています。「どうしたら子供たちが意欲的に学習ができるか。どうしたらわかりやすく学ぶことができるのか」を考えながら、授業を参観し、その後、協議会を開きました。子供の得意なこと苦手なことをしっかり把握しておくことの大切さを講師の先生のお話などから学ぶことができました。







せんだんの花がいい匂いです

 田原の巨木100選の一つに神戸小学校の「せんだん(栴檀)の木」があります。遊具の前、プールの前、校舎の東側、ちょうど今が花真っ盛り。甘い匂いがしています。校内に何本か生えていますよ。よかったら、散歩の途中に立ち寄ってみてください。
 学校敷地内ですので、その際は、職員室に一声かけてください。

神戸小応援団(トヨタ自動車)

 トヨタ自動車の方3名がボランティアで、学校再開への準備で忙しい先生たちの代わりに、①1年生の鉢の土入れ、②花壇の整備、③草刈りなどの作業をしてくれました。明日も5名の方が来ていただけるということです。
 神戸小学校や児童を助け、応援してくれる大人が増えてくれるのはとてもうれしく、ありがたいことです。

臨時登校日

 今日と明日は、新年度3回目の登校日です。まだこれからも学校休校が続きますが、みんな元気はもらえたでしょうか。友達・先生に会うと不思議とうれしい気持ちになるのではないかな?クラスが変わってちょっと不安な子もいることでしょう。そんなときには、誰かにその気持ちを話すといいですね。それだけでも、元気が出ます。悩みを話してくれる友達がいたときには、じっくりお話を聞いてあげてくださいね。そして「いっしょに考えるよ」とその子を応援してあげてください。
 写真は、5年生の下駄箱です。さすが、上級生。きれいにそろっていますね。

ラベンダー畑の整備

 本日、職員作業で、ラベンダー畑を整備しました。正門の向かい側の畑です。男性の職員が枯れてしまったラベンダーや雑草を取り除き、女性職員が、草捨て場まで運んでくれました。おかげで、かなりすっきりしました。ラベンダーの見ごろは、5月~7月です。数は少ないですが、きれいに咲いていますので、神戸小の横を通るときにはご覧ください。
 ちなみにラベンダーの花言葉の一つに、「あなたを待っています」というのがあります。ヨーロッパには、こんな伝説があります。ラベンダーという名前の少女が、あるとき、とても美しい少年に恋し、告白できずに待ち続けた末、一輪の花になってしまったというもの。そこから生まれたのが「あなたを待っています」という花言葉のようです。
 神戸小学校の先生たちも、神戸っ子が学校に来るのを楽しみに待っていますよ。

みんながんばったよ

今日は、校内持久走大会を行いました。低学年は、700M、中学年は1000M、高学年は1200Mの距離を、各学年男女別に走りました。はだざむい天候でしたが、これまでの練習の成果を発揮しようと、みんながんばることができました。ゴールし終えると、にっこりと笑顔の子、悔しさに唇をかみしめる子、苦しさで顔をゆがめる子と様々。みんなお疲れ様。そして、おうちの方々、応援ありがとうございました。