田原市立六連小学校

ブログ

学校保健員会

 10月3日(月)、学校保健員会がありました。保健委員会が全校児童に取ったアンケートをもとに、今の六連小学校の生活習慣の傾向について発表をしました。どの児童も自分たちの生活の様子が分かり、興味津々で発表を聞くことができました。これからの生活の在り方についての発表もありました。生活習慣がよくなることを期待しています。
 

力を出し尽くした運動会

 秋晴れの中、熱気に包まれながら、六連校区大運動会が開催されました。どの種目も、温かい声援や手拍子、拍手でいっぱいでした。赤組も白組も、団長、副団長を中心に、スローガン『仲間と共に 勝利をめざせ』の元、自分たちで考えた応援で大きな声を響かせていました。また、気合いの入ったかけ声によって、より勝負が盛り上がりました。今年度は赤組が勝ちましたが、どの競技も見応えがあり、子供も大人も生き生き活動し、楽しめたいい運動会となりました。
   
  
   

1学期終業式

7月20日(水)

 夏の暑い日ざしが降り注ぐ中、1学期終業式がありました。額からこぼれ落ちる汗をぬぐいながらも、落ち着いて式に臨んでいる子どもたちの姿は、とても立派でした。1学期の反省と2学期の抱負を、2年生と6年生の代表児童が発表しました。勉強のこと、生活のこと、友達のこと、たくさんの思い出が作文発表を通して伝わってきました。

 9月1日、全員そろって、健康な体と元気いっぱいの笑顔で2学期始業式を迎えられるといいなと思います。
 
 

祖父母学級・観劇会

 6月8日(水)に祖父母学級・観劇会がありました。1年生から6年生まで、各学年のよさを生かして気持ちのいい声で群読発表をしました。これまで練習した成果を祖父母や劇団の方へ披露することができました。次に、劇団「風の子」さんによる「やだ、やだ、あっかんべー!」を観せていただきました。子どもたちはプロの演技に魅了され、物語の世界に引き込まれていました。
 
 

大漁だ!!

5月28日(土)

 浜田の海岸で親子学級(地引き網)がありました。

「今年はどんな魚がとれるかな~。」「サメがかかるかなぁ。」いろいろな思いをのせて船は網をかけに行きました。網をかけている間は、今年も海岸清掃をしました。 そして、地区ごとに分かれて、網を引くと・・・大漁です!!ヒラメ、スズキ、カマス、アジ、フグ、イカ、おまけにクラゲも。網元さんから、魚の紹介とおいしい食べ方を教えていただきました。お昼は、PTAの役員さんが作ってくださった豚汁と、デザートとしてスイカとメロンが振る舞われ、親子で仲良く食べました。最後に捕れた魚をみんなで分けて帰りました。
   
   
   

大活躍の陸上大会

   晴れ渡る5月21日に、白谷海浜公園陸上競技場で田原市小学生陸上大会が開催されました。どの選手も、最後まで競技に集中し、練習の成果を発揮することができました。

   結果は、1000m男子7位、1000m女子2位、60mハードル女子3位と6位、

走り高跳び女子2位、6年生女子4×100mリレー3位という大活躍でした。
 
 
 

交通安全教室

5月12日(木)

 晴天の中、田原市交通公園で交通安全教室が行われました。踏切や横断歩道での自転車の渡り方や、安全な乗り方を駐在さん・交通指導員さん・青パトのみなさんに教えていただきました。実際に、パトカーでブレーキが利く距離をタフロープで見せていただいたり、法律について細かく教えていただいたりしました。いろいろな実践を真剣に取り組む子どもたちの姿が見られました。

   教えてもらったことを守り、交通事故に気を付けてほしいと思います。
 
 

たてわり班遠足

4月27日(水)

雨が心配された遠足でしたが、降られることなく行くことができました。今年も6年生の考えたデザインをもとに、1~6年生みんなで協力して砂の造形を作りました。おいしいお弁当&おやつの後は、棒取りをしたり、先生とすもうをとったりして遊びました。それから海岸のゴミ拾いをして帰りました。
   
   

1年生を迎える会

4月21日(木)

 企画委員と縦割り班長が中心となって考えたアイデアにより、1年生を迎える会が行われました。天候が悪かったので、体育館での会となりました。縦割り班毎に、さいころを振って自己紹介をしたり、オリジナルのゲームで、みんな楽しく交流することができました。1年生が早く学校に慣れることを願っています 。
   

退任式

   
4月14日(木)

 退任式がありました。さわやかな風が吹く晴天の中、お世話になった3名の先生方とお別れをしました。子どもたちの心のこもったお別れの挨拶や手紙が涙を誘いました。

退職、転出される先生方のご健康と、新転地でのご活躍を心からお祈りいたします。

平成28年度 新任式・入学式・始業式

4月6日(水)

 本日、新しい年度がスタートしました。天候にも恵まれ、ぽかぽか陽気と満開の桜に囲まれた日になりました。15名の新しい児童と4名の新しい先生を迎えました。式典では、和やかで落ち着きのある雰囲気の中、新1年生の大きな返事の声が体育館いっぱいに響き渡っていました。これまで以上に明るく、元気に満ち溢れた良い六連小学校を、みんなで作っていきたいと思います。 
 
 

平成27年度 修了式

   

3月24日(木)

平成27年度の修了式がありました。校長先生から各学年の代表者が修了証をいただきました。次に、1・4・5年生の代表が3学期の反省や来年度がんばりたいことを発表しました。校長先生のお話では、各学年の成長したところをたくさん言っていただきました。

本年度、六連小学校では、総出席日数197日のうち、欠席者0の日が97日ありました。

第69回 卒業証書授与式

   
   

3月18日(金)

暖かな春の日差しの中、保護者、在校生、来賓の方々に見守られて、17名の卒業生が巣立っていきました。六連小学校で学んできたことを生かし、輝く未来に向かって歩んでいってほしいと思います。

特技発表会

   
   
2月9日(火)

子どもたちが楽しみにしていた特技発表会が行われ、それぞれ得意なことを披露しました。空手、サッカー、野球、ブレイブボード、縄跳び、けん玉、リコーダー、ピアノ。様々なジャンルの特技が発表され、会場を沸かせました。保育園の青組さんも参加しました。子どもたちの新しい一面をみることができて、とても有意義な会となりました。

長縄集会

   
2月3日(水)

晴天に恵まれ、長縄集会が行われました。縦割り班と学年に分かれてそれぞれ3分間ずつ跳び、跳んだ回数を競いました。今まで縦割り班や学年ごとに一生懸命練習してきました。本番では最高記録が出たところもありました。全員がひとつのことに集中する中で、一人一人の成長が見られ、すばらしい集会になりました。

音楽会

1月30日(土)

渥美文化会館文化ホールで、平成27年度田原市小学校音楽会が開かれました。

本校は午前の部2番目の演奏で、早朝の眠気を引きずる間もなく始まりました。4・5・6年生41名で『シンコペイテッド・クロック』『VS.~知覚と快楽の螺旋~(ドラマ「ガリレオ」のオープニングテーマ)』を器楽で合奏し、全く異なる2つの曲想を素敵な音色と共にホール中に響き渡らせることができました。緊張しながらも「やってやるぞ!」という子どもたちの意気込みが、表情から、そして楽器を通して伝わり、観ている者に大きな感動を与えてくれました。
 
 

なわとび集会

1月21日(木)昼:なかよし集会

厳しい冷え込みの中、なわとび集会が行われました。

低学年はあや跳び、中学年は交差跳び、高学年は二重跳びを学年種目として、どの学年もリズムよく跳んでいました。子どもたちの呼吸となわの音、飛び交う歓声が体育館に響き渡っていました。これまでの一人一人のがんばりがとてもよく表れていた集会になりました。 
 
 

学芸会

11月14日(土)、学芸会がありました。どの学年も一生懸命に練習してきた成果をしっかり発揮することができました。保護者の方や地域の方もたくさん来てくださり、緊張している様子もありましたが、演技後はとても良い表情で達成感に溢れていました。当日は温かい拍手をありがとうございました。
   
   
 

校内マラソン大会

12月8日(火)

寒すぎず、暖かすぎず、恵まれた天候の中、校内マラソン大会が行われました。
 
 

六連小学校のマラソン大会は、六連保育園の青組さんと黄組さんも走ります。

小学生も保育園児も、保護者や友達の応援を背にみんな力いっぱい走りました。5年生女子の部では、大会新記録もでました。

「アサギマダラ」がやってきた

10月21日(水)

 六連小学校に、海を渡る蝶アサギマダラがやってきました。

 今日は、アサギマダラに詳しい加藤さんを講師に招き、マーキングの仕方を教えてもらいました。

 六連小学校でマーキングされた旅する蝶が、この後どこで確認されるのか楽しみ  です。