2009年6月の記事一覧
泳ぎ方を教えてもらいました。
6月29日 月曜日
プールが始まって3週間が過ぎました。今日は水泳教室で泳ぎを教えているインストラクターの方が二人南部小学校に来てくれました。1年生と2年生が、泳ぎ方の基本的なことを教えていただきました。気をつけることをしっかりと聞いて、教えていただいたことができるように頑張っていました。明日は、3年生と4年生がお世話になります。南部小一斉研究授業日。
6月25日(木)、1年生から4年生まで国語の研究授業を行いました。本校は、来年度国語の研究発表会を予定しています。そのため、国語のなかでも、特に「読むこと」に焦点をあて、物語を豊かに読み取る力の育成に励んでいます。講師の先生の的確な授業分析に基づくご指導を受けながら、子どもたちの「読む力」を伸ばすための手だてを探ることができました。
校区探検をしました。
今日は午前中に2年生が校区探検に出かけました。じっくりと見ながら歩いていくと、毎日歩いている通学路にも、登下校時には気づかなかった"発見""お宝"がたくさんありました。たくさんの"お宝"を見つけ、子ども達は笑顔で学校へ戻ってきました。
ふじおランドにステージができました。
6月19日 金曜日
輝くような晴天の下、ふじおランドに建設していたステージが完成しました。みどりの木々に囲まれ、さわやかな風が吹き抜ける、とても心地よいステージです。子ども達が元気いっぱい声を出して群読したり、歌を歌ったりするには最高の場所となりました。
ステージの建設にご協力いただきました皆様方、誠にありがとうございました。
保健室に新しいベッドが入りました。
6月17日 水曜日
今日の午後、保健室に新しいベッドが1台入りました。今まで使用していたベッドの老朽化してきたこと、保健室を広く使えるようにするため、収納式のベッドに買い換えました。
これからは体調を崩しても、新しいベッドで休めます。ですが、子ども達が元気で体調を崩さずに過ごし、なるべくベッドを使用する機会がないように願っています。研究授業をしました。
6月16日 火曜日
10日に起きた窃盗事件の犯人が逮捕されました。保護者や地域の皆様方の見守りや警備活動ありがとうございました。気にしている子もいましたが、これで子ども達も安心して学校生活を過ごせそうです。
さて、今日は豊橋から講師の先生に来校していただき、5年生の国語の授業研究をしました。ことばに着目し、ことばから人物の心情を考えるという課題に子ども達は積極的に取り組みました。友達と考えを言い合うことで、自分の考えを深めることができました。
歯みがき指導がありました。
6月9日 火曜日
第6限目、3年生の歯みがき指導がありました。給食後に歯みがきをしたのに、歯と歯の間のすき間に歯こうが残っていることに驚いていました。すき間の歯こうを取るための効果的な歯みがきについて、保健の先生から学びました。
10日には4・5年生、11日には1・2・6年生の歯みがき指導があります。プール開きをしました。
6月8日 月曜日
第3限目、晴天の下でプール開きをしました。はじめに代表の人がプールのめあてを発表しました。「せんすいでメダカにまけずおよぎたい」 決意を一句よんだ人もいてびっくりしました。5・6年生による模範泳法のあと、全校で初泳ぎを楽しみました。
PTA環境整備作業をしました
6月6日 土曜日
前日来の雨も上がり、朝からPTA環境整備作業を実施することができました。今回の環境整備作業では、ふじおランドの樹木伐採・下草刈り、運動場や観察池まわりの草取りなどをしました。
朝早くからのご参加、ご協力、誠にありがとうございました。
群読の練習をしました
6月5日 金曜日
今日は、朝からあいにくの雨降りになりました。子ども達は外で遊べず、エネルギーが発散できなくて残念そうです。4時間目、体育館から1年生の元気のいい声が聞こえてきました。来週、月曜日の集会で発表する群読の練習をしていました。みんなでそろって感情を込め、声高らかに群読する子ども達の姿が楽しみです。
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp