3
6
6
0
0
4
7
ブログ
2012年2月の記事一覧
新1年生と遊ぶ
2月13日(月)
入学説明会が行われました。その中で、1年生と新1年生とで遊ぶ時間がありました。1年生が一生懸命考えた、しっぽ取りゲーム、ハンカチ落としゲームで楽しく遊ぶことができました。
入学説明会が行われました。その中で、1年生と新1年生とで遊ぶ時間がありました。1年生が一生懸命考えた、しっぽ取りゲーム、ハンカチ落としゲームで楽しく遊ぶことができました。
ヘルメット贈呈式
2月13日(月)
来年度、11名の新入生が予定されています。本校では大草コミュニティから、毎年ヘルメットをいただいています。その贈呈式が行われました。校区コミュ会長さんから一人ずつ手渡されました。
来年度、11名の新入生が予定されています。本校では大草コミュニティから、毎年ヘルメットをいただいています。その贈呈式が行われました。校区コミュ会長さんから一人ずつ手渡されました。
芸術鑑賞会
2月10日(金)
午後より校区芸術鑑賞会が開催されました。保育園児・小学生・校区の一般の人、約160人が鑑賞しました。今年は、むすび座による人形劇が上演されました。
午後より校区芸術鑑賞会が開催されました。保育園児・小学生・校区の一般の人、約160人が鑑賞しました。今年は、むすび座による人形劇が上演されました。
英語活動
2月8日(水)
ALTによる英語活動の授業が行われました。3~6年生で実施していますが、子どもたちは、この時間を楽しみにしています。 6年生では、ゼスチャーゲームを取り入れた活動が行われました。
ALTによる英語活動の授業が行われました。3~6年生で実施していますが、子どもたちは、この時間を楽しみにしています。 6年生では、ゼスチャーゲームを取り入れた活動が行われました。
田原市小学校音楽会開催
2月4日(土)
田原市小学校音楽会が田原市渥美文化会館で開催されました。本校は午後の部の1番に演奏しました。曲想をよくとらえた立派な演奏でしたとの感想をいただきました。
田原市小学校音楽会が田原市渥美文化会館で開催されました。本校は午後の部の1番に演奏しました。曲想をよくとらえた立派な演奏でしたとの感想をいただきました。
図工巡回作品展開催中
2月3日(金)
田原市内の全小学校から優秀な作品を集めて、各学校で展示する図工巡回作品展が開催中です。早速、各学年で、鑑賞会を行っていました。7日(火)の午前中まで、保護者も参観できます。
田原市内の全小学校から優秀な作品を集めて、各学校で展示する図工巡回作品展が開催中です。早速、各学年で、鑑賞会を行っていました。7日(火)の午前中まで、保護者も参観できます。
民俗資料館見学
2月3日(金)
3年生が、田原市博物館近くの民俗資料館に見学に出かけました。学芸員さんの米作りの道具などの説明を興味深そうに聞いていました。
3年生が、田原市博物館近くの民俗資料館に見学に出かけました。学芸員さんの米作りの道具などの説明を興味深そうに聞いていました。
雪がふったよ
2月3日(金)
昨日は、時々雪が舞う日となりました。ほとんど雪を見ることのない子どもたちは、僅かな雪を集めては、大喜びでした。交通機関に影響のない程度の雪は、子供達にとって宝物となります。
昨日は、時々雪が舞う日となりました。ほとんど雪を見ることのない子どもたちは、僅かな雪を集めては、大喜びでした。交通機関に影響のない程度の雪は、子供達にとって宝物となります。
豆まき集会
2月3日(金)
大草タイムを使って、児童会主催の「豆まき集会」を行いました。 子供達の中にいる鬼「1位は忘れ物鬼 2位はおねぼう鬼・・」を発表した後、登場した鬼をみんなでやっつけました。例年以上に盛り上がった会となりました。
大草タイムを使って、児童会主催の「豆まき集会」を行いました。 子供達の中にいる鬼「1位は忘れ物鬼 2位はおねぼう鬼・・」を発表した後、登場した鬼をみんなでやっつけました。例年以上に盛り上がった会となりました。
運動場は大盛況
2月2日(木)
時々、雪の降る気温も3.5度しか上がらない寒い日となりました。しかし、昼の放課になると子供達は元気に、ほとんどの子が外に出て遊んでいる姿がありました。
時々、雪の降る気温も3.5度しか上がらない寒い日となりました。しかし、昼の放課になると子供達は元気に、ほとんどの子が外に出て遊んでいる姿がありました。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス