田原市立田原中学校
2023年10月の記事一覧
2年生 職場体験学習(1日目)
職場体験学習1日目の活動の様子です。
面接指導
高校受験での面接の目的や基本的な方法を学びました。
・ノックは3,4回程度
・礼をしながら話さない
・身なりや言葉遣いはよいか
など、いくつかのポイントがありました。
また、教室へ戻った後は面接本も配布され、担任の先生からより詳しく説明がありました。
進路指導の竹内先生から、「これから先、高校受験だけでなく社会に出るに当たって面接は必ずする機会があります。将来のため、つまり自分のために練習していきましょう。また、第一印象は笑顔で元気にが大切だと思うので、爽やかさを今から身につけていきましょう」というお話がありました。
3年生 総合
10月28日(水)に「ふるさと田原 PR 大会」の中間発表が行われました。
今回は地域の方を4人お招きし、発表をしました。
生徒たちはスライドを発表した後、アドバイスをもらっていました。
「伝えるために相手意識をもとう」
「全国1位がどのくらい凄いことなのか、2位や3位との比較対象を付け加えると、より相手に印象付けられるよ」
「もし、行ったことのある場所ならば、自分の想いを入れるとリアルになるね」
「クイズはウケがいいから、入れてあった班は工夫したね」
など、プロの目線で教えていただきました。
目指せ!本番!!
藤原ひろのぶ「僕らと地球のつながりのお話」講演会②
講演会が終了しました。
講演会の最後には質疑応答の時間が取られ、
「一言で今日の講義を表すなら何ですか」
「何か挑戦したい人にとって勇気が出る言葉ってありますか」
「どんな思いで活動をしていますか」
「くじけたときにどう立ち直りますか」
「思い出に残っていることはなんですか」
「海外を回り始めた理由ってありますか」
「やりがいを感じるときはどんなときですか」
「年収はいくらですか」
「望む将来はどんな将来ですか」
「ネットでの誹謗中傷についてどう思いますか」
「どんな気持ちを持って活動することが大切だと思いますか」
「失敗を恐れずにしていると大人が邪魔をしてくる、そういうときはどうしたらいいですか」
「次に行ってみたい国はどこですか」
「共感的かなと思ったんですけど、行き過ぎた資本主義はあまり良くないのではないでしょうか」
「アフリカへの寄付金についてどう思いますか」
などと、14人の生徒が質問していました。
またご家庭でも話題にしてみてください。
藤原ひろのぶ「僕らと地球のつながりのお話」講演会①
総合的な学習の一環として、EARTHおじさんの作者である、藤原ひろのぶさんの講演会が行われています。
講演会を通し、生徒たちは地球環境問題について学んでいるところです。
はじめに、あらかじめきちんと並べられていた椅子を自由に移動させ、「自分の好きなところに座っていいよ」という話から始まりました…
意図は何でしょうか…
「俺は90分喋り続けるからトイレも自由に行っていいよ〜」という指示も出ています。
関西出身の方ということもあり、関西弁で明るく気さくにお話してくれています。
楽しい話、コロナ禍の話もあれば、「死というのは2人称で始まる」と少し考えさせられる内容も…
生徒たちも耳を傾け、しっかり話を聞いています。リアクションも素晴らしいです。
教育実習生研究授業
10月24日(火)に教育実習生の道徳の研究授業が行われました。
「クラスの生活をよくするために」というテーマで「席替えのルール」を話し合うことで、
自分たちの学校生活をよりよくしていくために、どんなことが必要なのかを考えました。
「自分勝手な行動をしない」「相手の気持ちを考える」などの意見が出ていました。
みんなが安心して楽しく生活していけるよう、
これからもいろいろな人の立場を考えていけるとよいと思います。
図書館にまた新しい本が入りました
図書館に新しい本が追加されました。
行事なども終わり、ちょっと落ち着いた人も多いと思います。
読書の秋でもあります。ぜひ図書館に足を運んでみてください。
田中祭
合唱コンクールが終わった次の日から、2年生の掲示板に掲示してありました。
全力で楽しみ、満喫できたでしょうか。
1年生は初めての文化祭。
田中祭はどうでしたか?来年も楽しみになったでしょうか。
2年生は2回目の文化祭。
片付けありがとうございました。
来年は人前に出ることも、裏方に回ることも増えます。よろしくお願いします。
3年生は中学最後の文化祭。
夏休みから台本や背景のスライドなど、全てを自分たちで考え、オープニング企画の劇を作り上げた前期生徒会役員の皆さん、お疲れさまでした。
ステージ企画に出演し、多才な芸を見せてくれた生徒も多かったですね。
土日にしっかりと休養をとって、月曜日にまた元気に登校してくるのを待っています!
田中祭 ステージ企画
後半組
田中祭 ステージ企画
前半組
田中祭
13:10から、ステージ企画が始まります。
生徒たちからワクワクした雰囲気が伝わってきます。
田中祭 昼③
各学年に分かれて活動しています。
3年生は美術作品鑑賞をしています。
田中祭 昼②
各学年に分かれて活動しています。
2年生はお昼ご飯を食べています。
今日はお弁当です。
田中祭 昼
各学年に分かれて活動しています。
1年生は文化体験講座の講師の方へのお礼の手紙を書いています。
田中祭 文化体験講座②
田中祭 文化体験講座
文化体験講座が始まっています!
田中祭 開会行事
生徒会長あいさつ
オープニング(前期生徒会)
教頭先生あいさつ
たはランティア発表
ひとなる塾講
開会行事がおわりました。
続いて、文化体験講座になります。
田中祭
いよいよ本日、田中祭です!
まだ生徒が入ってない、静かな朝の様子です。
8:40〜 開会行事
9:45〜11:30 文化体験講座
11:30〜12:55 昼食・美術作品鑑賞
13:10〜15:20 ステージ企画
15:20 閉会式
となっております。
随時ブログも更新していく予定です。
合唱コンクール
10月17日(木)は合唱コンクールでした。
この日に向けて、どの学年も練習を積み重ねてきました。
練習の成果を発揮しようと、真剣に合唱に取り組む姿が多く見られました。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
結果は、1年最優秀賞C組、優秀賞D組、優良賞B組
2年最優秀賞E組、優秀賞D組、優良賞C組
3年最優秀賞A組、優秀賞C組、優良賞E組
以上のような結果になりました。 また、最優秀指揮者・伴奏者も発表されました。
どのクラスも、目標は最優秀賞だったかもしれませんが、
合唱コンクールの目的は、クラスによって違っていたと思います。
目的が達成されたかどうかは、今後のクラスの姿で証明できます。みなさんの今後に期待します。
指揮者・伴奏者・パートリーダー・学級紹介者など、
クラスのためにがんばってくれたみなさん、ありがとうございました。
ウーパールーパー日記①
昨日、ウーパールーパーの仲間が増えました。
本校には元々1匹のウーパールーパーがいます。名前はおはぎです。
おはぎについては、また紹介します。
ウーパールーパーは主に5種類の色があります。
おはぎがマーブルなので、リューシスティックとブラックを増やしました。
生徒や、たはランティアが校外で活動するときに様々な方に見てもらえるよう、まずは新しい環境に慣れさせたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
田原市田原町椿1番地1
電話:0531-22-1218
ファクス:0531-22-1219
Mail:taha-jj@city.tahara.aichi.jp
令和7年1月31日までに、田原中 教頭まで提出してください。