ブログ(学校)

ブログ

今月の花き

 今月も鉢花(ラナンキュラス)とフラワーアレンジメント(スイトピー、リシアンサス)を届けていただきました。教室が華やかになります。ありがとうございます。

愛知県知事からのメッセージ

 新型コロナウイルス感染症拡大が心配され、愛知県にも緊急事態宣言が出されると報じられています。田原市でも連日のように感染者の増加が報告がされており、心配な状況が続いています。学校での対策は、マスクの着用や消毒等これまでと同様ですが、いっそう注意をしていきたいと思います。ご家庭でも、体調がよくない場合は、無理に登校せず、健康管理にご留意くださるようお願いします。
 以下は、大村愛知県知事からのメッセージです。

 県民の皆様へ ~あいちの医療を守るための緊急メッセージ~
 
 愛知県の新型コロナウイルス感染症は、連日、新規陽性者が過去最高を更新し、入院患者数が700人に迫る大変厳しい状況が続いています。そうした中で、医療従事者の皆様には、昨年1月に県内で最初の新型コロナウイルス感染者が発生して以降、県民の皆様の生命と健康を守るため、昼夜を問わず献身的に対応していただいております。心から感謝申し上げたいと思います。
 現在、入院病床は、県医師会、県病院協会、各病院のご協力を頂き、1,102 床+αを確保しているところですが、長期にわたって従事いただいている医療従事者の皆様の疲労が蓄積するなかで、感染者が増加し、診療体制を組むことが徐々に困難になっています。 今一度、県民の皆様には、医療従事者の皆様の懸命なご尽力に思いを馳せていただき、オール愛知で医療を守るため、一人一人が新型コロナウイルス感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。
 
                    2021年1月8日 愛知県知事 大 村 秀 章

3学期始業式

 あけましておめでとうございます。全国的に新型コロナの感染拡大が心配される中ですが、令和3年が始まりました。健康管理に十分注意をして、元気に学校生活が送っていきましょう。
 全校放送で、各学年と生徒会の代表者が新年の抱負を述べました。校長式辞では、「本年度のまとめと新たな学年や進路に向けての準備に力を入れてください。この先、どんなことが起きるかわかりませんが、そんな中でも、自分の目標をもって冷静に進んでいきましょう。」と話がありました。
 市内でも、新型コロナウイルスの感染が広がっています。学校では、引き続き感染拡大防止に努めていきますので、ご協力よろしくお願いします。







2学期終業式

 12月23日(水)、2学期終業式を行いました。熱中症対策やコロナ対策で、見慣れた光景になっていますが、本日も全校放送での実施です。各学年や生徒会の代表者が、2学期の振り返りと3学期への抱負を述べました。校長式辞では、「8月末から始まった長い2学期、コロナ禍でこれまでと異なる行事の連続となった2学期でしたが、たくさんの笑顔(ハッピースマイル)を見ることができてうれしかった。これからも「とびっきりの笑顔」をたくさん見たいです」との話がありました。新年も元気で登校しましょう。






生徒用端末準備

 新型コロナウイルス感染症の影響で、GIGAスクール構想が前倒しとなりました。年度内に児童生徒一人ずつに端末が配付されることになっており、本日(12月18日・金)、業者がその準備のために来校して作業をしました(作業のため廊下に保管庫が出されていますが、実際は別の場所に保管します)。実際に授業で活用するのは、少し先になりますが、学校生活がだんだんと変化していきます。

後期生徒会総会

 12月17日(木)授業後、後期の生徒会総会を行いました。今回も全校放送です。生徒会も後期に入り、2年生が中心となって新しい執行部や委員会がスタートしています。「上昇気流」のスローガンで始まった前期の活動を引継ぎながら、後期の活動について計画を立て、それを発表しました。期間は例年よりも短いですが、中身の濃い後期にしていってください。







今月の花き

 12月の花きを届けていただきました。今月は、シクラメンの鉢とカーネーションのフラワーアレンジメントです。先月のポインセチアと合わせて、年末が近づいていることを感じさせてくれます。ますます、花いっぱいの学校になりました。ありがとうございます。



表浜自然ふれあいフェスティバル

 11月28日(土)午前10時から、各地区の海岸で表浜自然ふれあいフェスティバルが開催されました。例年、コミュニティー協議会の皆さんが様々なイベントを開いてくださっており、本校も有志で東中ソーランを披露させていただいていましたが、今年はコロナ禍の影響で、1時間程度の海岸清掃のみとなりました。爽やかに晴れた天候の下、気持ちのよい汗を流しました。





1、2年生期末テスト

 11月25日(水)から27日(金)まで、1、2年生は2学期末テストです。新型コロナウイルス感染症の影響で、授業の遅れに心配がありましたが、ほぼ例年並みの進度に追いついてきています。3年生は、臨時休業の都合で11月30日(月)と12月1日(火)の2日間日程としています。健康管理に十分気を付けながら、学習に取り組んでいきましょう。



今月の花き

 ポインセチアに加えて、アルストロメリアのフラワーアレンジメントが届きました。校内が華やかになっています。臨時休業が明け、11月17日(火)から、学校を再開しました。再び新型コロナウイルス感染症への対策を強化し、引き続き拡大防止に努めています。
 寒さが厳しくなっていく季節になりました。新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザや風邪にも十分に気を付けていきましょう。



渥美半島アクションウィーク

 田原市教育委員会から「学校が再開し、半年を迎える今、制限がある中ですが、子どもたちは、学習や行事に主体的に取り組み、新たな学校生活を送っています。生活習慣をご家族で見直し、絆を深める一週間にしてください。」と依頼がありました。子どもたちにも、配付しました。ご家庭でもご協力よろしくお願いします。

今月はポインセチアです

 市役所農政課から、今月は「ポインセチア」の鉢を届けていただきました。秋から冬になってきたことが感じられます。ありがとうございます。

薬物乱用防止教室(2年)

 11月9日(月)午後、田原警察署の生活安全課の方等4名の方を講師に「薬物乱用防止教室」を行いました。対象は、2年生です。喫煙、飲酒、薬物乱用、薬害に関する最新情報を教えていただき、それらから身を守る方法等について考えるものです。どうやって近づいてくるのか、もし誘われたらどうやって断るかなど、具体的な場面を想定しながら、考えました。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、放送を利用したり、会場を複数にしたりするなど対策をとっての開催です。



修学旅行

 11月3日(火)から5日(木)の修学旅行の様子を載せます。これまでとは、一味違った修学旅行、3年生は充実した時間を過ごせたようです。その一部を紹介します。
[1日目]








[二日目]







[三日目]






修学旅行から帰校

 11月5日(木)午後5時頃、静岡・山梨方面へ修学旅行に出かけていた3年生が、学校へ帰ってきました。参加した生徒は、病気やけがもなく、元気な様子でした。天候にも恵まれ、よい思い出がつくれたことと思います。お疲れ様でした。



修学旅行へ出発

 11月3日(火)文化の日、3年生が修学旅行に出発しました。コロナ禍で、一時は中止の可能性もありましたが、時期を延期し、目的地も変更しての実施となりました。天候も心配されましたが、どうやらよくなっていきそうです。コロナ禍での特別な修学旅行を、ぜひ思い出に残るものにしてください。







表敬訪問

 10月29日(木)授業後、陸上競技部の佐藤俐有さんが、市役所の鈴木教育長を表敬訪問しました。先日のジュニアオリンピックの様子や出場した女子100m5位の結果を報告しました。教育長からは、今後も活躍を期待していますと激励の言葉がありました。



東中祭

 10月27日(火)、爽やかな秋晴れの下、東中祭を行いました。午前は合唱祭で、午後から体育祭の日程です。新型コロナの影響で、体育大会と合唱コンクール・文化祭に代わるものとして新設した、新しい行事です。久しぶりに校内で、にぎやかな声が響き渡りました。参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 合唱祭は、発表会の予定でしたが、コンクール形式になりました。
・最優秀賞:1年B組「大切なもの」
      2年B組「虹」
      3年D組「群青」
・体育祭 「東中ソーラン」
     学年種目 1年「台風の目」 2年「演舞」 3年「棒取り」
     特別種目「全力じゃんけん」
     体育委員会種目 「靴飛ばし」「ソーシャルディスタンスリレー」「選抜リレー」























学校訪問

 10月19日(月)、田原市教育委員会の学校訪問がありました。今回は、指導活動視察で、それぞれの授業を参観していただき、アドバイスをもらいました。東三河教育事務所の所長、指導主事の方も一緒に参観していきました。生徒たちがとても落ち着いた様子で学習に取り組んでいて、とてもよい雰囲気ですねとの感想をいただきました。
 市役所農政課から届けていただいた花や植物で、校内が華やかになっています。ありがとうございました。