ブログ(学校)

ブログ

1学期終業式

 8月28日(金)午後5時限目の授業後、1学期の終業式を行いました。今回も放送で行いました。各学年と生徒会の代表者は、コロナ禍で短く、変更の多かった1学期ではありましたが、学習や部活動などがんばったことをそれぞれの立場で話しました。校長式辞では、やはりコロナ禍に触れ、そんな中でもたくさんの笑顔が見られたことがうれしかったと話がありました。来週の火曜、9月1日には2学期が始まりますが、小休止をしてまたがんばっていきましょう。





文部科学大臣メッセージ

 新型コロナウイルスに関連した差別的な行為が報道され、全国的に心配されています。文部科学大臣からのメッセージがHPに公開されましたので紹介します。生徒の皆さん向けです。保護者、地域の方へのメッセージは、「新型コロナ対応」に掲載しています。
 
 大臣メッセージ(生徒の皆さんへ).pdf

1学期末テスト

 例年よりも短い夏休みが明け、8月17日(月)から1学期末テストです。1年生にとっては、初めての定期テストとなります。どの生徒も緊張した面持ちで臨んでいました。教室内は、空調が効いているため暑さについては心配ありません。ただ、今後、通常授業が再開されると、特別教室や屋外での授業、部活動等で、熱中症が心配されます。学校では、WBGTを基に、学習内容を変更したり、短縮・中止をしたりするなど、子どもたちの体調を第一に対応をしていきます。ご家庭でも、新型コロナだけでなく、熱中症への注意をよろしくお願いします。





吹奏楽部ラストコンサート

 8月7日(金)本校の多目的スペースで、吹奏楽部3年生の最後となるコンサートを開催しました。例年開催れていたコンクールが中止となった代替となるものです。当初は、田原文化ホールを借りて開催するように計画していましたが、7月後半からの新型コロナ状況によって、場所や時間を変更しての開催としまし短時間でのコンサートでしたが、保護者の方々にも聴いていただき、よい会にできました。ありがとうございました。



部活動お別れ会

 7月29日(水)授業後、部活動のお別れ会を行いました。例年にはない行事です。3年生のこれまでの部活動の様子を動画等で紹介したり、1、2年生からのメッセージを伝えたりしました。後半には、運動場で歌「栄光の架け橋」をプレゼントし、感謝の気持ちを伝えました。とても、気持ちのこもったよい時間になりました。







交流試合

 市中学校総合体育大会の代替となる「交流試合」が、天候が不安定で、延期になるなどしましたが、各会場で無事に開催されました。応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。例年とは違う形ではありましたが、子どもたちの気持ちの区切りになれば幸いです。まだ、この後も、吹奏楽部の発表会が予定されています。いくつかの部の様子を紹介します。




















スクール・サポート・スタッフの方の消毒作業

 7月20日(月)から、地域の方々にご協力をいただいて、校舎内の消毒作業をしていただくスクール・サポート・スタッフ事業が始まりました。午後3時30分から午後4時30分まで、ドアの取っ手や流しの蛇口、窓のクレセント錠、トイレのレバーなどを中心に消毒作業をしていただくことになりました。本当にありがとうございます。



前期生徒会総会

 7月16日(木)授業後、新型コロナウイルス感染症の影響で、例年より大幅に遅れましたが、生徒会の総会を放送で開催しました。本年度のスローガン「上昇気流」が発表されました。このスローガンには、生徒一人一人が上を向いて、上昇していきたい、コロナ禍という状況の中で、みんなで助け合い、協力して上昇していく学校にしたい」という思いが込められています。
 生徒会執行部から、2学期の行事の名前募集のお知らせがありました。本年度は、新型コロナウィルス感染症の影響で、体育大会や合唱コンクール・文化祭を通常の形では開催できません。それらを合わせ、新型コロナにも対応できる楽しい行事を考えていきます。みんなで、新しい行事の名前を考えていきましょう。





3年生交流試合の予定

 市総合体育大会が中止となり、3年生の夏の大会を代替する会を開けないか、市内の中学校を中心に検討していました。先日、お知らせしたとおり、新型コロナウイルスの感染への様々な対策を講じて開催することになりました。現在のところの予定をお知らせいたします。
 なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、応援、見学等に制限を設けています。詳細は、各部の顧問までお願いします。
 軟式野球 7月、11日(土)18日(土)(予備日:7月25日) 滝頭公園
 ソフトボール 7月18日(土)、23日(木) 福江中学校
 ソフトテニス男子 7月4日(土) 中央公園
 ソフトテニス女子 7月11日(土) 渥美運動公園
 バスケットボール 7月23日(木) 午前:男子 午後:女子 渥美総体 
            24日(金) 午前:男子 ふるさと教育センター(旧野田中)
 バレーボール女子 7月25日(土) 田原総体
 卓球 7月11日(土) 午前:男子 午後:女子 田原総体
 剣道 7月23日(木) 東部中学校
 陸上競技 7月19日(日)午後 白谷陸上競技場
 吹奏楽 8月7日(金) 田原文化ホール又は東部中 ※本校吹奏楽部の発表のみです。状況によっては、開催できない場合もあります。

1年生仮入部

  6月26日(金)から、1年生の仮入部が始まりました。7月上旬には、本入部となる予定で進んでいます。気温も上昇し、湿度も高い中、熱中症が心配されますが、1年生は、いよいよ始まった部活動に楽しそうに参加しています。仮入部期間中は、1年生のみ午後4時45分までの活動し、2、3年生よりも早く下校します。







熱中症事故防止に向けたメッセージ

 愛知県教育委員会から、熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」のお知らせがありました。これから、ますます暑くなり湿度の高い日が続きます。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用も言われていますが、熱中症にも十分に気をつけてください。知事のメッセージを添付しましたので、ご覧ください。

 知事からのメッセージ.pdf

1年英語辞書について


 英語の授業で、辞書の活用の仕方を紹介しています。電子辞書やタブレットの便利さを理解しながらも、英語学習を進める上で、辞書の活用も自学自習には有効です。中学生用の英和・和英辞書の見本を学校で展示して紹介しています。購入を希望される方は、封筒にお金を入れて生徒に持たせてください。締め切りを7月3日(金)とします。なお、ご家庭にある辞書を使用していただいて構いません。購入は希望者対象です。

 なお、紹介している辞書は以下の通りです。

①三省堂 初級クラウン
②東京書籍 ニューホライズン
③ベネッセ チャレンジ

 また、教科書準拠のリスニングCDも合わせて紹介しましたので、購入を希望される方は、封筒にお金を入れて持たせてください。こちらも締め切りを7月3日(金)とします。

よろしくお願いします。

第1回開校60周年記念行事実行委員会

 6月23日(火)午後、来年度の開校60周年に向けて、第1回実行委員会を開催しました。同窓会、東部中協力会、歴代PTA会長会、東部中PTA等の団体の役員や代表者の方がたにお集まりいただきました。期日や日程、講演会、記念品等について協議をしました。記念演奏会や記念講演については、「開校60周年記念」のページで、紹介していますので、ご覧ください。

近隣高等学校による学校説明会(3年)

 6月23日(火)午後、3年生徒と保護者を対象にした「近隣高等学校による学校説明会」を開催しました。体育館の座席配置や換気などの新型コロナウイルス対策をとっての開催です。前半は、私立高校3校(豊橋中央、桜丘、藤ノ花)で、後半は公立高校3校(成章、福江、渥農)の、合計6校です。新型コロナウイルス感染症で、進路関係の予定にも影響が出てくると思いますが、進路に関する情報はできるだけ早くお伝えし、安心できるようにしていきたいと思います。よろしくお願いします。

第1回PTA委員会

 6月19日(金)午後6時30分から、第1回のPTA委員会を開催しました。本来は、4月上旬に行うことになっていましたが、新型コロナウィルス感染症の影響で、これまで開催することができませんでした。6月の今回が、委員の皆さんの顔合わせとなりました。お忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございました。PTA総会や懇親バレーボール大会など中止となってしまったPTA活動も少なくありませんが、今後の教育活動にご協力をお願いします。

地区別集会

 6月18日(木)授業後、地区別集会を行いました。通学路の確認をしたり、危険箇所等について情報交換をしたりした上で、担当教員から注意喚起をしました。学校が再開され、まだ3週間足らずですが、自転車の事故がいくつか報告されています。幸い、どれも軽微なものでしたが、自転車通学者も徒歩通学者も、交通安全に十分気をつけてください。





1年生部活動見学

 6月17日(水)授業後、部活動入部に向けて、1年生が部活動見学をしました。15日(月)に続いて2日目です。新型コロナウィルス感染症の影響で、通常の活動とはいきませんが、実際に2,3年生が活動している姿を真剣なまなざしで見学していました。
 なお、3年生の部活動については、まだ、どのような形で区切りをつけるのか市内で検討しているところです。決まり次第お伝えします。





前期生徒会役員認証式

 6月8日(月)朝、先週行った前期生徒会役員選挙で選ばれた9名が、校長室で認証状を受け取りました。校長先生から、「新型コロナウイルス感染症の影響で、これまでとは違った活動になりますが、とびっきりの笑顔で生徒会活動に取り組んでください」と話がありました。活動期間は、例年よりも短いですが、中身の濃い活動にしていってください。


前期生徒会役員選挙

 6月4日(木)授業後、前期生徒会役員選挙の演説会と投票を行いました。新型コロナウイルス感染防止のため、校内放送を使って演説し、各教室での投票となりました。どの候補者も、新型コロナウイルス感染症に触れ、この状況に負けずに学校生活をよりよくしていきたいと話していました。
 本来は、昨年度末3月に実施予定の行事でしたが、ここまで延期することになってしまいました。本日、実施することができてよかったです。これで、新しい生徒会執行部が決まり、本格的に活動が始まります。



学校再開

 6月1日(月)いよいよ学校が本格的に再開され、「学校の新しい生活様式」が始まりました。給食の配膳等には、例年の給食時間よりも10分程長くしています。手洗いや配膳にやや時間がかかりますが、慣れてくればスムーズにできるようになると思います。グループでの会食が、しばらくできないのが残念ですが、久しぶりの給食で明るい表情も見られました。