ブログ

2021年4月の記事一覧

授業の様子

今日は朝まで雨が降っていましたが、
授業が始まる頃には止んで青空が広がっていました。

1年生は明日から始まる給食の説明を受けていました。

いい姿勢でお話を聞いています。



スプーンの向きについての意見も言えました!





明日の給食はカレーです。楽しみですね♫

2年生は図工の授業中でした。
好きなことをしているときの自分を主役に絵を描きます。





どうやって描こうか悩み中…。」

先生にも相談。

クーピーやクレヨンを使って色を塗っていきます。




3年生は国語の授業で漢字の練習をしていました。
書き順を覚えるために空書きします。



その後は実際に書いて覚えます。





しっかり覚えてくださいね。

5年生も国語で漢字の練習をしていました。









5年生はみんないい姿勢で漢字の練習をしていました。
素晴らしいですね。ぜひ継続してください。

授業の様子

今日は、雨の1日となりました。
外遊びができなくて、ちょっぴり残念です。

昨日の下校時(4.5.6年生)に地区花壇(越戸・若見・池尻)の草取りをしました。
まずは、その様子をご覧ください。








2年生は、なにやらALTの先生とともに外国について学習していました。

↓「バナーナ~~」

↓「わかる英語もあるね」


5年生は、理科で天気について学習していました。今日の雲の様子をタブレットで撮影し、時間を追って観察していくそうです。

↓今日の雨の雲の様子が写っています。

↓教室内のタブレット保管庫に戻します。手軽に使えて便利です。


↓さあ、教科書と理科ノートで授業再スタートです。

↓天気予報についての様々な意見が出始めました。




3年生の算数では、九九の表とかけ算について学習していました。

熱く説明しています。 ※DAIGOのウィッシュではありません。

↓真剣に聞いています。 

↓意見交流開始!


↓練習問題開始です。

↓スラスラと問題を解いています。




6年生の算数では、図形の線対称について学習しています。

↓「M」というアルファベットの形を折りながら確認しています。

↓教頭先生が個別に教えてくれます。


入学式から1週間が過ぎました。みんな元気に学校生活を送っています。

授業の様子

春の陽気に誘われて、散歩を楽しんでいる日々を送っています。

新しい教科書、新しいノートで授業も軌道に乗っています。

2年生の算数です。ものの数をわかりやすく表すには、どうしたらよいのか考えていました。

↓考えています。

↓「どのようにしたらよいのかなあ」

↓「わかった~~~~」

↓意見に対して「付け足します」


4年生も算数です。答えが何十、何百になる計算です。問題を読み取ることが大切です。

↓考え方を黒板に書いて説明します。

↓「なるほど」

↓みんなの考えはどうかな?





6年生も算数です。割合について学習しています。

↓じっくり考えて答えを導いています。




※算数の文章問題は、読み取る力の大切さがわかります。

1年生です。自分の名前を書きます。

↓筆箱の置き場所も決まりがあります。


↓さあ、自分の名前を鉛筆で書きます。

↓先生が確認してくれます。


↓姿勢よく書いています。

↓静かに集中していました。



5年生も算数です。こちらも文章問題です。足し算を使うのか引き算を使うのか・・・・

↓じっくり読み取っています。


↓「よし わかったぞ」



3年生も算数です。お金を使って計算です。

↓まさしく読み取る算数でしょうか。

↓素早く計算しています。


↓答えます。




今日は、たまたま算数の授業の様子が多くなりました。
入学式や始業式を終え先生にも慣れてきたようです。

来週もみんなのさわやかな笑顔を待っています。

避難訓練・授業の様子

避難訓練が行われました。理科室から出火して避難をする訓練です。
事前に担任の先生より、避難経路や避難の仕方について指導をした後に、全校で訓練をしました。

↓静かに避難してきました。

↓しっかりハンカチで鼻と口を押えています。立派!



↓担当の先生からの指示を聞きます。

↓最後に校長先生から講話がありました。

↓6年生が先に昇降口に行き、上靴を拭く雑巾の準備と片付けをしてくれました。


2年生は学級の係を決めて、それぞれにどんな仕事があるのか話し合い用紙にまとめていました。

↓係りの仕事もがんばるぞ!

↓どんなことをしようか話し合いながら進めています。

↓先生からのアドバイスです。

↓きれいにまとめています。



1年生は、学校の見学をしていました。

↓理科室の前です。

↓音楽室に入りました。

↓楽器をたたかせてくれました。



5年生は、さっそく外国語科の授業です。専科の先生と楽しく学習していました。

↓英語で自己紹介

↓自分の名前のスペルも確認し合います。

↓発音もすばらしいです。


↓黒板の文例を確認しながら進めています。



今日から授業が始まりました。
どんな勉強するのか楽しみですね。

新任式・始業式


今日は新任式と始業式を行いました。
この春から新しく4名の先生が若戸小学校の仲間になりました。









これからよろしくお願いします。

そのあとは始業式です。

校長先生から「学び合う子」「助け合う子」「きたえ合う子」
になってほしいというお話を聞きました。
生き生き若戸っ子を目指して頑張りましょう。

始業式のあとは教室に戻って学級開きです。
*1年生








*2年生




*3年生






*4年生






*5年生




*6年生






担任の先生からどんな学級・学年になってほしいか
お話を聞きました。
今日は教科書や書類がたくさん配れられて大変でしたね。
提出物は期限を守って出せるようにしてください。

明日も元気に登校してきてくれるのを待っています☆

入学式


今日は入学式でした。
爽やかな春空の下、16人の新入生が入学しました。
1年生のみなさん、入学おめでとうございます。

受付のあとはおうちの人に花をつけてもらいます。

家族で写真撮影。「はい、チーズ」






受付のあとは教室で入学式のお話を聞きました。





いよいよ入学式です。
5・6年生に付き添ってもらって入場します。













名前を言うのも返事をするのも、とても上手でしたね。

そのあとは校長先生のお話です。

みんな仲良く、周りの人に親切にすること。
元気よく学校に来ること。
勉強を頑張って賢くなること。
これからの目標についてのお話でした。

いよいよ担任の先生の発表です。

担任の先生の名前は早く覚えてくださいね☺

最後に在校生から歓迎の言葉です。



これから一緒に学校生活を楽しみましょう。

明日は始業式です。
久しぶりに全校の皆さんに会えるのを楽しみにしています。

入学式準備

今日(4/5)は、入学式の準備に、新5.6年生が登校しました。
久しぶりに会うことができました。なんか立派になったと思いました。

早速、先生の指示に従って入学式の準備が始まりました。

↓教室内の飾りつけをしています。

↓廊下にもきれいな飾りをつけていました。

*きれいな飾りは、昨年度在校生が作ったものです。

↓鉢花を体育館に運んでいます。

↓細かいところにも飾りつけをしています。

↓通路もきれいに掃いています。

↓体育館のステージの鉢花がきれいに飾られていきます。

↓「なかなかきれいだね」

↓慎重に鉢花を扱っています。


↓準備が終えたら、全体に担当の先生より連絡がありました。

↓教頭先生より、新入生を連れていく練習の説明です。

↓1年生の役となり見本をしています。


↓輪飾りを通る練習です。



新5.6年生の皆さん、準備や練習ありがとうございました。