ブログ

2020年10月の記事一覧

授業・休み時間の様子


今日は朝から雨が降っていましたね。
2年生は体育館で体育の授業をやっていました。
サッカーをやっています。





味方にパスを出しています。

指示も出します。

シュート!!入ったかな?

見事なドリブルさばき。

シュートを止めました!

自分の順番ではないときはお手伝いです。
ボール拾いをしてくれています。

審判をしてくれます。
ラインを超えたかどうか確認するよ。

タイムキーパーさん。

みんなで協力して体育の授業やっていましたね。

休み時間に1年生の教室をのぞくと
生活科の続きをやっていました。
車を作ったよ。

どんぐりを中に入れて音が出るようにしたよ。

今からクモを作る!

こちらはケーキ。リボンがかわいいですね。

黙々と作っています。



何ができるかなあ。

やじろべえができたよ。

いま乾かしてるところ。

健康委員さんはお仕事をしてくれていました。
手洗いせっけんの補充をしています。

こちらでは水質検査中。

どのぐらい塩素が入っているか調べるよ。

学校のみんなのために大切な仕事をやってくれていますね。
ありがとう。これからもよろしくお願いします。

どろんこ村・おはなし届けたい

 昨日(21日)に、4年生が校外体験学習として「どろんこ村(江比間)」に出かけ貴重な体験をしました。4年生シリーズですが、ぜひご覧ください。

↓どろんこ村の方より説明を聞きました。

↓どろんこ村でつくっている「シフォンケーキ」をいただきながら話を聞きました。

↓柔らかくて、まろやかなケーキでした。めちゃくちゃ美味しかったです。また、食べたくなってしまいました。

↓「ちきゅういっこぶんのくらし」について勉強しました。

↓この合い言葉が言えないと・・・・。

↓さっそくブタさんのえさづくりをしました。

↓いろいろな材料混ぜ合わせました。

↓班ごとの協力作業でした。

↓インスタントラーメン

いろいろな具材を入れました。

↓何回も運びました。

↓数種類の食材

↓次に細かくして混ぜ合わせました。


↓いよいよブタさんにえさをあげます。「はやくちょーだーいブー」

↓「おいしいブー!」


↓ブタさんがえさを食べている間、ブタさんに触れたり乗ったりしました。

↓こんな体験はふつうできません。



↓ブタさんを出荷するコンテナに乗りました。


↓場所を移動しました。

↓ヤギさんに葉っぱを食べさせました。

↓ウインナーソーセージを焼いていただきみんなで食べました。

↓「熱っ!」

↓「いただきます」

↓工房内で昼食

↓「たべる」についての紙芝居を聞きました。

↓「いのち」についての講話も聞きました。

 
 
 今日の小山タイムは、「おはなし届けたい」ということで保護者の方に読み聞かせをしていただきました。

↓1年生


↓2年生


↓3年生


↓4年生


↓5年生


↓6年生



◇おはなし届けたい(読み聞かせレディーズ)の皆様

 
 子どもたちは、真剣におはなしを聞くことができました。次回は2月の予定です。楽しみですね。

授業・休み時間の様子

今日は朝から晴れて気持ち良い1日でしたね。
3年生が理科の授業で日時計の実験をしていました。
この方角で合ってるかな?

石を置いて飛ばないようにしなきゃ。





「せんせ-い」と呼ばれて行ってみると

指さす方向には…

白いカエルがいました!

重石を探していたら見つけたようです。
日時計を置けた子は太陽の位置を確認。



3年生は1時間ごとに影の位置を確認していました。
これは1時間目の影。

4時間目の途中の様子。

影の位置をじーっと見ています。

ここで合ってるかな?

影の位置にシールをつけています。
影が動いていくのがわかりますね。


休み時間は1年生と3年生がドッチボールをしていました。









こちらはバスケ中。

シュートは入ったかな?

ブランコはいつも人がたくさん。

1年生の教室ではどんぐりゴマを作っていました。



教室には木の実がたくさん!!お店屋さんみたい。

どんぐりやツバキの実、まつぼっくり、あけびなどがあるそうです。

給食は2年生の教室にお邪魔しました。
ジャーマンポテトをパンにはさみます。







じゃがいもが溢れそうになりながらガブリ。





デザートのリンゴもおいしいね。

おいしい給食をいただきました。
これで午後の授業も頑張れそうです★

授業の様子

 「勉強にがんばる秋」ということで、子どもたちは授業に集中して取り組んでいます。また、先生たちも授業研究や研究協議を重ね授業力の向上を図っています。

 6年生のことばのきまりの授業です。
↓「ことわざ 何か知っていますか?」

↓「おもしろそうだなあ」

↓「犬も歩けば・・・ 何かね???」

↓ということで、今日はまず故事成語の勉強をしていました。

↓「漢字ばかりだ!」

↓「難しい漢字ばかりだなあ」

↓楽しく、分かりやすく教えてくれていました。

↓「矛盾」という意味なんだ!



 2年生の教室では、図工の勉強をしていました。
↓「コロコロ大さくせん」ということで工作です。

↓まずは、ふくろの中身を確認します。

↓「おっ!おもしろそうだなあ」

↓みんなそれぞれに作り始めました。

↓「何を作ろうかな」

↓丸いわっかに何かをつけています。

↓色紙も使っています。

↓何か模様も描いています。

↓真剣・集中

↓色紙を切ってどこに貼るのかな。

↓ペンを使ってきれいです。


 4年生では、外国語活動の研究授業が行われました。たくさんの先生に見られて少し緊張していました。

↓発音練習

↓♩Paprikaを英語で歌ってます。

↓自分の名前のスペルを書くんだ!

↓ノートに自分の名前を書いています。



↓「My name is ***」



↓教科書のイラスト(看板)を当てるクイズです。

↓「Yes,I do.」

↓「Do you have a “e” ?」

↓クイズの出し合いが楽しそうです。


  体育館では、5年生が体育でバスケットボールをしていました。ドリブルシュート練習のようです。

↓1人ずつドリブルシュートをしています。









 
 今日は比較的過ごしやすく、秋のにおいを感じました。
思わず、「♩風立ちぬ 今は秋 今日から私は 心の旅人♩」と口ずさんでしまいます。
 勉強の秋です。宿題を早く終わらせて、明日も元気にがんばりましょう!

朝会・授業の様子


今日は月曜朝会がありました。



運営委員さんからの連絡のあとは3年生の先生のお話でした。



みんなはすぐにクイズの答えがわかったかな?
学習の準備についてのお話でしたね。
鉛筆やノート、消しゴムといった
学習に必要な物品を揃えたうえで学校に来ましょう★

1年生は国語で「サラダでげんき」を勉強していました。



りっちゃんはどうして病気のお母さんに
サラダを作ろうと思ったのか考えました。



りっちゃんになったつもりで発表していきます。







そのあとはサラダに入れたものを発表していきました。

キャベツとキュウリと…トマト!

それぞれの野菜を切るときどんな音がするのか、
実際に先生が切って聞かせてくれました。

キュウリはトントントン。

キャベツはシャシャシャキ。





トマトは近くに行って耳を澄まして聴きました。
「ストン トン トン」
さあ、これでサラダは完成?

まだ足らないものがたくさんありますね。
続きはまた次の授業で♪

3年生は体育で跳び箱のテストをやっていました。
きれいに跳んでいきます!

ちょっと手が前だったかな?

よいしょ!!

いい感じです。



友達の応援もみんなでします。

余裕があります。



いい踏切。跳べたかな?

高いジャンプにきれいな開脚。すごいですね。


今日は昼前から雨が降って寒くなりましたね。
明日からはまた気温が戻りそうです。
調節しやすい服装で学校に来ましょう。

◇学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R2-23号  バスケットボール大会・デュオコンサート 10/19.pdf